
3歳前の子供がコミュニケーションに苦労している。保育園での様子が心配で、保育士体験に参加する予定。同じような経験をされている方、対処法を教えてください。
3歳前でまだ2語、3語が話せません。
とても心配になり今日は保育園のお迎えに行った時に先生から○○君(息子)ギューするの好きですか?って言われ大好きですとこたえるとクラスお友達にもギューってするんですけど、後ろからギューってするのてお友達がビックリしちゃって倒れたり、泣いたりしちゃうんです。それも今日だけじゃなくてと言われまだコミュニケーションがとれないから仕方ないねと言われ心配にってしまいました。
先生に保育士体験どうですか?と言われ私も保育園生活の息子をみたいので参加をする予定です。
3歳前の子ってコミュニケーションのとり方って皆さんどうされていますか?
- m(4歳9ヶ月)

雷注意
同じようにほとんど喋れない子が娘のクラスにいて、それはもう乱暴者でした。
先生も、「言葉で自分の気持ちを伝えることができないからもどかしくてそうなっちゃう」と言ってましたね💦
その子が療育に行ってたとかそういう話は知らないですが、その後年中、年長になるころには普通にお話しできるようになってて、乱暴者ではなくなってました。
やんちゃではありましたが。笑
うちの子たちは3歳前後には割としっかり喋ってたので身体でコミュニケーションを取るみたいなことは少なかったと思います🤔💦
嫌なことをされて、お友達を押しちゃうとかそういうことはたまにはありましたけどね。
コメント