※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A♡
子育て・グッズ

保健師に乳児突然死症候群の対策としてうつ伏せ練習を勧められた。1日何回やるべきか相談したい。

2ヶ月です。
保健師にうつ伏せ練習してといわれました✨乳児突然死症候群がこわくていままでやってなかったのですが
1日どのくらいの時間を何回くらいやったほうがいいですか?🥹🥹

コメント

ひなまるママ(27)

ゆるーくで良いと思いますよ😊
起きてる時にうつ伏せにしてあげて
顔を上げる練習ですね!!

  • A♡

    A♡

    うつ伏せにしなくても首座るってきいてたので全然やってなかったです💦1日何回くらいやってましたか?

    • 5月15日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    やらなくてもいいとも思います☺️
    でも、うつ伏せにして一生懸命、顔を真っ赤にして首を上げようとする顔はすごく可愛いです🤣❤️‍🔥
    1日2回くらいしてました!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

私は言われたこと無いですよ😳
練習は不要かなと思いますけどね…🤔?

上の子は練習してなかったせいか頭が大きいせいか分かりませんがちょっと遅かったですけど、それでも4ヶ月には首すわりましたよ✨

ここみ

私も言われたことなかったです(今はそうなんですかね💦)

はじめてのママリ🔰

私も助産師さんに言われて生後1ヶ月の終わり頃からうつ伏せ練習始めました😊
1回1〜3分を、1日2回くらいしてました✨

乳幼児突然死症候群は寝てる時にうつ伏せにするリスクのことですか?
うつ伏せ練習とはまた別かと思います☺️
うつ伏せ練習すると頭を上げる筋肉や背筋がついたり、つま先が地面に着くから発達に良いと聞きました!