※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。家事はせず、寝たきり。頚管長短いがお腹の子は順調。入院避けたい。アドバイスありますか?

切迫早産になった方に質問です。
頚管長が短く切迫早産だと言われ今自宅安静にしてます。
家事は一切せず、寝たきり
ご飯、トイレ、間食、お風呂(シャワーのみ)以外は寝てます。
お風呂も2日に1度にして、
寝てる時はおしりの下に枕を引いて高くして寝てます。
上の子がいるため極力入院は避けたいのですが
みなさん何かいいアドバイスはありますか?
頚管長が短くなってるのは上の子の時もそうだったので体質だと言われました。。

お腹の子は順調で、羊水、胎盤問題なかったです!

コメント

ママリ

同じく体質で切迫でした。
私は張りもあったので腹帯して振動で張りにくいようにしてました。
あとは産院に言われたのは骨盤ベルトをすると骨盤が締まるから降りてきにくいとのことでした!
私のとこはワコール推しでした☺️

  • R

    R

    なるほど!
    アドバイスありがとうございます!
    腹帯はあるので骨盤ベルトを買って使用してみます🍀*゜

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

ただいま切迫で入院中です!

極力寝たきりが一番かなと思います🥲
寝る体制は横向き、できれば左を下にすると良いって言われましたよ!

私は16mmで入院しましたが、3週間で45mmまで伸びました!

上の子居るとなんだかんだ安静も難しくないですか?🥲
どうか入院せずに済みますように🙏🍀

  • R

    R

    私も上の子の時、2週間ほど入院しました!
    左向いて寝るといいのですね。。
    もう癖でそうなってるので大丈夫なのかな…?
    先生からは何mmとは言われなかったです💦

    温かいお言葉ありがとうございます(´˘`*)
    入院免れるよう頑張ります💪

    • 5月15日