

はじめてのママリ🔰
怖いですよね😞 それを理由に無痛分娩予定ですが無痛分娩も前処置などが未知なので怖いです😞💦
自然分娩だとやっぱり呼吸法ですよね!!!全然アドバイスじゃないですがお互い頑張りましょうね!

はじめてのママリ🔰
わかります、私も怖かったです…しかも1時間のうちに15分5分3分と急に間隔が縮まって焦りました💦
1人目は18時間かかったのでこの間隔と痛みに後何時間耐えればいいの〜と、病院着いてから分娩台に乗ってからしんどかったです…
が、結局4時間ちょいで産まれました!
3900g超えの大きめ赤ちゃんだったので何度もいきんでキツかったし、出血もなかなか止まらずで大変でしたが、分娩時間が短かったのが私的にはありがたかったです…😅
分娩時間を短くするため、早く赤ちゃんが産まれてくるようにするために、YouTubeで安産体操を何日間かやりました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
あ、あと、可能であればですがあぐらが楽でした!
横向きに寝かされるのがもう耐えられず分娩台で勝手にあぐらになってました笑- 5月16日

りんご
わたしも1人目長かったです、、
17時間かかりました
破水からでしたか?
わかります、、長いとしんどいですよね、、、
2人目のお子さんは早かったとうことですか?
YouTubeみてみます!!
2人目はもう早く出産したいです😂
生産期はいったら安産体操します!
あぐらですね!!

はじめてのママリ🔰
長いとメンタルと体力保たないですよね💦1人目は陣痛がない一瞬の時間は意識飛んでたと思います…
2人とも人口破膜でした!
1人目は18時間、2人目は4時間ちょいの陣痛時間で早くてビックリでした😆
してみてくださいー!!それが良かったのかは分からないですがコメント欄見ると安産で早く産まれましたっていう人が多かったです🙆♀️
コメント