※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
お仕事

仕事と家庭の両立が難しく、メンタルが不安定です。11ヶ月の辛抱が難しい状況。心身のケア方法を教えてください。

小学校教員、メンタルダウンしそうなときどうしたら?

こんにちは。このママリでも何度か質問していましたが、また質問させていただきます。

我が子を1歳で保育園に預け、フルで復帰3年目です。
年々仕事量は増え、実家は遠方、我が子はまだ3歳にもかかわらず、今年は高学年担任、主任、分掌部長です。事前に高学年はむずかしいとボスに打診したものの、みんみんさんしかいないと決められました。

昨年度までは低学年担任だったので、大変ではありますがなんとかやれていたところもありました。今年度はひとクラス40名の高学年、しかも主任。クラスが崩壊してるとかではありませんが、毎日毎日心が折れそうです。昨年度までは遅くても18時には退勤できていましたが、いまは夫がお迎えの日は19時すぎまで仕事し、娘の寝顔しか見れない毎日です。

そして管理職も年々増える業務に限界なのか、パワハラ気質で、職員室全体が不満に溢れています。かといって誰かが声を上げても握りつぶされる状況で、高圧的な言い方でさらに業務を命じてこられる状況です。

今までは休日も楽しめていましたが、休日も頭から仕事のことが離れなくなりました。そして、休日のたびに燃え尽き症候群みたいになり、気分の落ち込み、憂鬱さ、肩こり、頭痛に悩まされるようになりました。好きな番組を見ても、娘とお出かけしていても、娘の笑顔を見ていても楽しくありません。自分でもメンタルやられてるな、と自覚し始めました。かなり辛いです。

夫と相談し、今年度いっぱいで退職を決意しました。
しかし、今年度はあと11ヶ月もあります。あと1
1ヶ月持ちこたえる自信すらありません。でも、年度途中で辞めるのは流石に無理です。あと11ヶ月、どうやって心身を保てばよいでしょうか?アイデアいただけたら嬉しいです。

コメント

あづ

教員ではないですが、幼稚園で働いてた時辞めたくて辞めたくて仕方なかったです😂

年度途中に抜けるの絶対ダメなので胃潰瘍で吐きながら同じような心境でしたが、「あと11ヶ月」「1学期終わった」ってずっとカウントダウンしてました😇

今はまだまだ先が長いって気持ちだと思いますが、3学期くらいになったら気持ち楽になるし、1年なんてあっという間に終わります🙆‍♀️

  • みんみん

    みんみん

    幼稚園の先生も、大変ですよね。
    労働環境、大差ないんだろうなと思います…。
    1年なんてあっという間!そう思って頑張ります。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

コロナ明けで先生もお疲れがでてきますよね(*_*)

うちの自治体は女性40代議員さんが、教員働き方改革とかで声をあげてます。

例えば、丸つけを補助職員したり。丸つけを保護者がしたり。

ただこの感じだと行事の役割とかなのかなと思ったり。

今年は5月病多くなりそうとニュースで出てたので、そういう時期と現実を一旦受け止めて過ごす。

あと2日に1回手を抜ける、週間スケジュールをつくる。
(小テストを出して休憩タイム。
もしくは可能ならその時間に残業の内職)

あとは荷物運びなど手伝ってもらう。

低学年の担任が高学年の子は手伝ってくれるから嬉しい~と言ってたので生徒に甘えられ時は甘えた方がいいですよ。ほめながら(^ー^)

半年間、学校内に毎日入り浸った保護者です。
(先生だけじゃうちの不登校児対応きついかなと学校のすみっこで居させてもらいました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと休日や帰宅後は家事してますか?

    家事代行とかに丸投げして過ごした方がいいですよ。
    今年はその出費も仕方ないと割りきるのが大事かなと。

    返信時間ももったいないから、自分を癒してくださいね。返信不要です。

    • 5月15日
ママリ

大丈夫ですか?同職ですが、高学年主任で、分掌もあり、さらには子供が3歳。。考えるだけでキツイです😭

多分この仕事、やればやるほど永遠にできちゃうので割り切って〇時に帰る、と決めるのが大事、とある本に書いてありました。残った仕事があっても、その時間に帰るんです。締切があるものだけはやらなくてはいけませんが。
また、高学年ということなので、子供達がある程度自分たちで動けることを利用して、クラスの仕事を減らすしかないかなと思いました。例えば、〇付けも全て先生がしないで、ドリルは自分で丸付けさせる。テストはその時間に丸付けまでできる限りしてしまう。給食の準備の時間などは様子を見つつノートチェックなど行う。

学年の仕事は、他の先生に分担。チェックはみんみんさんがする。分掌も副の方と分担。

とにかく仕事が多いので、割り切るしかないです。自分でやらない、誰かに任せる!
それが一番のストレス解消なのかな、と!

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます。未就学児のお子さん二人いて同職ですか?
    二人目も希望していますが、二人いたらもう絶対に無理だなぁと以前から思ってました…
    高学年は子どもが動けるのはいいところですよね。そこを利用してなんとか時短できるようにします。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

以前退職を悩まれていた際に回答した者です。つい最近、過去のみんみんさんへの回答にグッドアンサーをいただきました。
冷静にご自身の状況を客観視して退職を決意されたようで良かったです😌

退職したら今の生活とは全然変わりますよ!ご家族で話し合って退職まで決めた段階にいるということはかなり心の支えになるかと思います。退職後はこんな生活がしたいなーとか、こんな働き方がしたいなーとか考えるだけでも私は気持ち弾んでました😂笑
期間としては11ヶ月ありますが、ひとまず夏休みを迎えたらホッとできますし、秋は連休も多いです。私は育休復帰後の教諭時代は「もうすぐこの連休!」って感じで短い目標めがけて頑張ってました😂

40人学級の高学年となると、業務量を減らすには他の方もおっしゃっている"子どもに動いてもらう"が1番だと思います!私が高学年担任の時はまずは女の子の心を掴むことを意識してました🤣しっかり者のお姉さん達が「先生これやっていいー?」とたくさん手伝ってくれるので☺️教室の掲示物とかもやってくれてました(笑)
丸つけコメント系も拘りすぎず、ハンコだけにするとかも全然ありだと思います!終わりの会で1分間ゴミ拾いや机椅子を整える時間を設けるだけでも、放課後の教室整備の時間が大幅に短縮できました。低学年ではこうはいかないので、高学年の方が私は好きでした😆

oisixもオススメです!食事の準備が楽になりますし、キット系のサービスでは圧倒的に美味しいと思います😊食事の手間が減ったり充実したりするだけでも気持ちが楽になりますよ!
あと、私は長期休みのたびにディズニーや旅行の予約入れてました。子どもとしょっちゅうガイドブック読んで気持ち保ってました(笑)

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます。
    オイシックス、おためしセット注文してみました。使ってみます。
    常に気持ちが折れそうで。今年度は職場の雰囲気が最悪で、更に辛いです。管理職に理不尽な要求をされ、つい私も疲れ切っていて態度に出てしまうので関係も悪くなっています。自己嫌悪が止まりません……。

    • 5月17日
はじめてのママリ

私は保育士で、年度途中に辞めれないわけではないけど、原則辞めてはいけない状況です。そしておばさんからのパワハラにあっていてトイレやロッカーで泣いています。

絶対今年度で辞めるって決めてますが、あと11ヶ月先が長いですよね。土日もママ何で泣いてるの?って言われるくらいです。似ている状況なのでコメントしました

  • みんみん

    みんみん

    おばさんのパワハラ辛いですよね。
    私も前おばさん同士の喧嘩に巻き込まれて辛い思いしました。大人なのに何なんでしょうか、理解できません。
    お互い辛いですね。でも来年の春はきっと笑って迎えられますよね。お互い頑張りましょう…!

    • 5月17日
ママリ

毎日お疲れさまです😣

夫が教員してます!
夫も朝4時に出て夜7時に帰ってきても仕事が終わらない生活してます💦

そんな激務な中、みんみんさんは復帰して3年目を迎えられているとのことで
毎日仕事に家庭に頑張られていて尊敬いたします。

退職を決意されたとのこと。
みんみんさんの御身体を第一に…あと11か月はぜひぜひ肩の力を抜いてお仕事されて欲しいです。

夫も責任感が強い方ですが、
休むときは休むし
労働者の権利をフル活用するのをモットーにしてます。

高学年主任でしたが
替わりの先生がいない中
強メンタルで育休とりましたし、
夏休みなんかはどうしてもの予定がなければ14〜20連休とっています😅

もしかしたら職場が全体的に若い人多め&和やかな雰囲気だからできることかもしれないですが😣💦💦


こんな空気の読めないツワモノもいるのだということで🙄


みんみんさん。私は医療職ですがストレスで身体壊しました。壊してしまったら中々回復って難しいんですよね😢

娘さんにとってもママが元気なことが一番です🥺

どうかご自身を追い詰めず、たくさん甘やかして大切にしてください。
陰ながら応援しています!

  • みんみん

    みんみん

    ストレスって本当に体を蝕みますよね。その後大丈夫ですか?
    わたしも頭痛肩こり不眠食欲不振変な咳と、たぶんメンタルやられてるときの症状が出まくってます…。
    職場の雰囲気が悪くて、管理職VSヒラ職員みたくなっていて辛いです。管理職はひたすらできていないことばかり指摘し、ヘイトが膨れ上がってます。
    仕事自体は好きなので、悩んでいましたが、やっぱり続けられないなと……
    自分を大切にします。

    • 5月17日