
他人からの家計に関する余計な言葉に困っています。どう対処すればいいでしょうか?
愚痴です。
私が今住んでる町は、子供と散歩してても、
私が車から降りて家に入ろうとしてても、
『あなたんちは儲かってるね〜』とか
『儲かってていいねー』など様々な人に言われます。
正直ウザイです。
なんて返せばいいわけ?
そんなに他人の家計事情気になる?
年寄りってデリカシーないこと
平気で言いますよね。
返答に困る。
いつも適当に流してますが、
夫がこれまで頑張ってきた経緯があるし
いちいち干渉されるのも、知らない人に言われるのも
ほんとウザイでしかないです。
どうあしらうのが正解ですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

y'mama
年寄りなら無視でいいと思いますうちは実家に帰る度に「また来たのか。帰る実家があるなんてお気楽だな。育児放棄だ!」などとグチグチ言ってくるおばあさんがいますがどうせ自分より先に死ぬので無視しています(笑)
はじめてのママリ🔰
そんなこと言うんですか😳😳
うまくかわせたらいいんですけど、はあ、、とか言って流してます🙁
y'mama
最初は悩んでましたがどんどん腹が立ってきてどうせ死ぬしって思ったら楽になったので...(笑)
近所付き合い本当にめんどくさいですよね😓