※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kママ
子育て・グッズ

3歳児の躾に悩んでいます。ガミガミ言うと逆効果かもしれず、ゆるくしても大丈夫か心配。バランスをどう取るか考え中。

3歳児、厳しくしつけるか、ゆるめにするか。

現在3歳3ヶ月の男の子のママです。
この春から小規模保育園から就学前まで保育のある園に転園しました。
先週末個人懇談があったのですが、先生に、
・スプーンがまだ一人だけ上手持ち。手も使って食べてる。
・一人で着替えられない。時間がかかる。
・歯磨きが鏡を見てできない。
・○○するよと声をかけても一人だけぼーっとしてて、さらに声掛けするとできる
等指摘されました。
小規模園の時は、そういったダメ出しのようなことは一切なかったので正直ショックでした。
スプーンの件は自然に下手持ちに変わると思っていたので特に声掛けはしてなかった(というか家では手で食べることが多いのでその指摘ばかり)し、着替えもやってあげてばかりでした。
ですので早速この土日から、スプーンの持ち方のことや鏡を見て歯磨きさせたり、一人で着替えもするように促しているのですが、当然できないので私がイライライライラ。
ちょっとずつ、とは分かっているのですが。
他にも走ってはいけないところで走り回ったり、家の中でもちょっと危ない遊びをしたりしてさらにイライラが募り、まったく楽しくない休めない土日になりヘトヘトです。

毎日ガミガミ言われたら、嫌な気持ちになって逆にできるようにならないんじゃないか?なにかトラウマになるんじゃないか?そしてガミガミ言う側のストレスもかなり溜まります。
かといって、家では適当にしていると楽だけどまた先生から言われ、なにかしら集団生活でのネックになるんじゃないか……
と悩んでいます。

個人的にはガミガミ言わず、ゆるっとやるほうが子どもと親どちらにとっても良いのではないかな…と思うのですが、もし躾のなってない子になったらどうしようとも思います。
もちろん、適当と言っても最低限のダメなことなどは伝えたり叱ったりはしています。

みなさん、どのように躾と向き合っておられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ゆるく家でもやりつつ見守ります。
そのうち出来る様になると思いますよ😊

deleted user

こども2人いて、上の子保育園入れてた経験がありますが、

その保育園厳しくないですか?

うちは3歳なったばかりですが、kakoさんのお子さんとできないことが全部同じです。(半年遅いと言われプチ療育には通ってますが…)叱ったことなんてないです。

毎日こうやって持とうね〜ってコツコツ直すくらいでいいですよ。毎日やってますが、なかなか〜って言っておけばいいと思います。

そんなこと言われる園、つらいですね…

  • Kママ

    Kママ


    やっぱり厳しいんでしょうか…。
    前通っていた小規模園の姉妹園なので保育方針は同じなので、
    3歳児クラスだから?と思ってたのですが…。

    懇談以外と時にも
    お昼寝の時おしっこしちゃって、とか○○が食べられないとかも言われました…。
    その時もやや違和感感じたんですよね…。

    あまり厳しくせず、食事中に1回言うくらいとかにして、優しい言い方出来るメンタル保てるようにします💦

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    姉妹園なのにそれはキツイですよね😵‍💫

    おしっこや、食べられない話はただの報告って感じですか?
    それとも嫌味っぽいですか?😭みんなはできてるのにーって感じです?😭

    お子さんが保育園楽しんでるならいいですが、ママも気を抜いていいのかなって思います😵‍💫

    あんまり酷いなら園長に相談か転園とかも考えていいのかなって😵‍💫

    • 5月15日
  • Kママ

    Kママ


    ただの報告で嫌味っぽさは無かったです(が、信頼関係がまだないので嫌な気持ちにはなる言い方でした)
    小規模のときは食べられないものがあっても「○○がお口に残ってて笑」みたいな楽しげに報告してくれる感じでした。

    小規模の時は、お迎え行ったらほぼ毎回先生が楽しげに、こんなことがあって〜と話してくれる+個人の連絡ノートで毎日の様子が分かっていたのですが、3歳児クラスになってからは1日の様子の話は週に1回あればいい方でノートもないので、あまり先生のことも分からないんですよね。

    もうちょっと通わせてみて、不安だらけであれば周りに相談してみます😢

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ通い始めたばかりだからこそ細かく知りたいですよね💦

    低年齢児から年長までずっと同じ保育園でしたが、低年齢児時代は先生とゆっくり話す時間がありましたが、

    年少さん以上になると、そこまで構えない?サラッとしか教えてくれないなーって言うのは私も感じたことがありますね😓

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

ガミガミは自分もストレスになるなぁと感じます🥲

ママ

焦らず、大丈夫だと思います☺️

なんなら家ではママのやりやすい育て方で✨
スプーンやお着替え、歯磨きは保育園で練習してる!と思えば家でも無理にさせなくてもいいのかなと思ってしまいます(というよりかは子供にとっては突然突き放されたような気持ちになってしまうかなと)

まだ転園して2ヶ月なので、どんどん周りに合わせることもできてくると思います☺️

はじめてのママリ🔰

その園すごく厳しいなと思っちゃいました😅
別にガミガミ言わなくてもできる時がくれば一言言うだけでも出来るようになると思うしその子のペースに合わせてやっていけばいいんじゃやいかなと思ってます。
一人だけ〇〇できてないとか言うのはただの嫌味でしかないし子どもに対する愛がない言葉だなと思います。
私は子どもが言われても嫌じゃない言い方で伝えてもできないことは今は出来ないんだと思うようにしてます😅
きっと園ではお子さんも頑張ってくれてるからお家ではリラックスさせてあげてもいいんじゃないでしょうか☺️

  • Kママ

    Kママ


    一人だけ出来ない、というのは、
    「みんな出来てるんですか!?」という私の質問への返答で「はい」というような感じでした。そこは配慮して別の返答の仕方あったんじゃないかなとは思いつつ…。
    小規模園の時はかなりアットホームで先生みな温かい方ばかりで、そこの姉妹園への入園なので安心しきっていたところにこの感じなので正直不信感と不安感もあります。。

    たしかに人数もぐっと増えて知らない子ばかりのなかで頑張ってると思うので明日からは私の関わり方も変えてみます。家は安心できる場所であるべきですもんね…。

    • 5月15日
ぴ

うちの子、上に書かれてること全部できないし、指示されてもボーッとしてますよ。

ガミガミしかるよりも、
○○しようね!と声掛けして、少しでも出来たら褒める!を心がけてます。

怒ってばかりだと自己肯定感低い子になっちゃいそうです💦