
小1男子ですが、こっちが怒ったりして拗ねると「〇〇しろー」「やめろ」…
小1男子ですが、こっちが怒ったりして拗ねると「〇〇しろー」「やめろ」など反抗的な言葉で返されます🥲
同じような言葉使いする方いますか?なんて言えばやめてもらえますかね…
- ねこねこ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
うちもそうですし、他の男の子もそうですよ😂
やめろよ!待てよ!こら!とか普通に使ってますね💦
言葉遣い!って注意するとやめてねと言いますがすぐ戻りますね💦
小1男子ですが、こっちが怒ったりして拗ねると「〇〇しろー」「やめろ」など反抗的な言葉で返されます🥲
同じような言葉使いする方いますか?なんて言えばやめてもらえますかね…
はじめてのママリ
うちもそうですし、他の男の子もそうですよ😂
やめろよ!待てよ!こら!とか普通に使ってますね💦
言葉遣い!って注意するとやめてねと言いますがすぐ戻りますね💦
「男」に関する質問
長男を妊娠した際 義両親にチャイルドシートとベビーカーを 購入してもらいました。 (ベビーカーは義姉からということで義両親が全て お金出した形です) その後3人目まで活躍をし、 末っ子がベビーカーもチャイルドシー…
ワンオペの方、二人目の里帰り出産について。 ワンオペで二人目出産される方、里帰りせずになんとかできた方、里帰りして良かった悪かったなど教えてください。 実母から里帰り出産して欲しいと言われています。 上の子…
客観的に見てどう思いますか? 子供3人おり、上男児2人が激しいので 家から近い幼稚園の時送りは私担当でしたが、車運転できないため、迎えは、主人にお願いしてもらってました。 今年度から男児2人は学童、大人しい娘は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこねこ
そうですよね!😭😫そんなもんと言いつつ親に使われたら腹立ちます🙄笑