※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
雑談・つぶやき

そんなにみんな旦那さんから母の日してほしいの?あなたは旦那さんの母親…

そんなにみんな旦那さんから母の日してほしいの?
あなたは旦那さんの母親なの?
なんか母の日っておかしなイベントになりつつあるな…
パパが子どもと相談してプレゼントしようって子どもからもらえたら嬉しいけど
夫から母の日のプレゼントって渡されても、え?って思わないの?🤣

コメント

より

私も同じこと思ってました。
母の日に夫から何かしてもらおうなんて思ったことない。子ども達がしてくれればそれで十分😊

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    ママリで旦那さんから何もなかった…っていう質問が多くてつぶやいちゃいました😂
    夫から母の日に何かして欲しいっておかしな話ですよね😅
    子ども達からのありがとうだけで十分ですよね😊

    • 5月14日
ayami✩.*˚

ママリもインスタも同じ事思ってみてました😂
旦那が渡してきたら、???ってなります😂
不思議な現象ですよね🌀笑

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    ほんと、渡してきたら…コレナニ?ですよね🤣

    • 5月14日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

毎年思ってましたが、
「子ども発案でやらないから幼少から促して(時には一緒に用意したり)欲しい」みたいな感じみたいですね🤔

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    それだったらいいんですが、なんか書いてある文章読んでる限りは旦那さん自身から〜って感じなんですよね…😂
    赤ちゃんや幼い間はパパ発案でパパが用意したけど子どもからってことで…ってのはいいなって思います😊

    • 5月14日
Omi🐻

私も同じ考えです🤗
母の日に限らず、私は割と全てに大雑把なほうかもです🤣🤣笑
でも、逆に旦那は記念日とか(誕生日、イベント日含む)をすごく大切にする人で…付き合ってる時からなんですけどね😅
今日も買い物出た時に「母の日だから何か好きなの買っていいよ」って言われたんですけど、「別に私あなたの母じゃないからいらないよ😂」って断りました🤣🤣笑
こどもからはマッサージ券もらいました😍❤️

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    ほんと、あなたの母親じゃない…ですね🤣
    マッサージ券!私も子どもの頃は作ってたな〜母の日父の日の定番プレゼントですね😍子ども達からもらえる日はくるかな…😂

    • 5月14日
  • Omi🐻

    Omi🐻

    別に旦那から母の日プレゼントもらっても嬉しくないです😇
    今は愛妻の日とかもできましたもんね🤣🤣笑

    • 5月14日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

たしかに……お前の母ちゃんじゃねえわ!!ってなるかもしれません🤣🤣

でもやっぱり『いつもありがとう』とか『母親業お疲れ様』ってケーキとか買ってくれたら喜びます←w

まぁ旦那に期待はしてないけど中3男子!!なんかあってもええんちゃうか??先週小遣い渡したばっかりよな?😇
とは思います。笑

私は小学生の時からお小遣い握りしめてお花屋さん行ってたけどなー( •́ɞ•̀)毎年、母の日になる度娘がほしくなります😂

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    母親業お疲れ様って労いは嬉しいですね😆
    小遣いで花一輪でも…板チョコ1枚でもプレゼントしてくれたら倍返しも期待できたりするのに…ってね🤭

    • 5月14日
ちゃんちゃかちゃん

子供達と協力して旦那が一緒に何かくれるとかならまだわかりますが、旦那さんだけに何か貰おうとかしてもらうってのはお門違いですよね!

産んでねーし!!www

私は息子たちがもう少し大きくなってから何かしてくれるかなーってその日を楽しみに毎年何もない母の日を過ごしております。🫡

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😅
    子どもだけでは難しいし一緒に〜だったら分かるけど、旦那さんからってなんで?って🤣
    大きい長男生んだの?ってね(笑)
    うちはまだ幼稚園で作ってきてくれるけど…来年長男が小学校行ったらどうなるやら🫣

    • 5月14日
満月

子供からあったら嬉しいですね☺
ただ、園でも母の日父の日は
何も話とかもないので
夫からそういう日があるんだよって
教えてほしいです😂
私が幼少期、父親とそうやって
準備していたから
そうしてほしいっていう
思いがあります😂🙏

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    幼稚園保育園では何もないところも増えてるし、パパから働きかけてやってくれるのはいいなぁって思いますね☺️
    私も父がお花代くれてカーネーション買いに行ってたので😊

    • 5月14日
ベロが丘みな実(ママリ徘徊多め)

去年お花屋さんに自分の母の日のお花を取りに行った時に

お父さんが「ママに似合うの選んで〜」って子供2人にカーネーションを1輪ずつ選ばせて買ってるのを見て素敵だなぁって思いました🥹✨️
そういうやり方は憧れますが旦那からのプレゼントって
ん🙄?って思いますよね💦

私も母の日の趣旨が変わってきてるのかなぁって感じました🧐

  • moon

    moon

    コメントありがとうございます!
    そういうのはいいですね😆素敵なパパさん☺️

    旦那さんが子どもと相談してプレゼント用意して子どもが渡す…っていうのはありかな〜って思いますが、旦那さんからってなんか変ですよね😅

    • 5月14日