
1回の離乳食で何種類ぐらい食べさせるか悩んでいます。ステップ離乳食を参考にしているが、アプリ通りに進めるのは難しい。BFだけや同じメニューを2日3日続けても大丈夫かな?
1回の離乳食で何種類ぐらいたべさせてますか?ステップ離乳食を参考にしていますが、最初はアプリと同じように進めたりしていましたが量増えるし離乳食作るためだけにその野菜買うのもな〜と思ってしまい🥲ストック作るにも何種類作ればいいんだーーーとなってます🤣🤣もちろんこれからも初めての食材を試しながら食べさせようとは思いますがアプリ通りに進めるのは無理そうです😣たまにBFだけにしたり2日3日ぐらい同じメニューでもいいのかな??
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食はじめて1ヶ月くらいですか?
その頃は、野菜2種類+タンパク質1種類+主食(+あれば果物)って感じでした!
ステップ離乳食使ってますが、参考程度に見て、初めての食材の順番はアプリ通りではないです!
ストック作るの大変なので、コープの冷凍とBF使ってます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
あと何回かで2回食になるところです😂
あーなるほど!豆腐などは毎日あげた方がいい感じでしょうか🤔
1週間ぐらいBFだったのでそろそろ手作りで作ろう思ったらゴチャゴチャになってしまいました🥹冷凍のやつも楽ですよね!
はじめてのママリ🔰
タンパク質は毎日あげた方がいいかなと思って毎日あげてました!
タンパク質はしらす、豆腐、白身魚をローテーションしてました😂
大変なので楽するのが一番だと思ってます😂