※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっさん
妊娠・出産

妊娠5ヶ月でお腹が張りますか?2人目でお腹の張りが気になり、仕事や子育てで負担が大きい状況。前回より早い張りに不安を感じており、次の検診で心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

経産婦、妊娠後5ヶ月でお腹よく張りますか?🤔

2人目なんですけど、16週ぐらいから、あれ?張ってる?って張り出して、今18週で張る回数多くなりました💦

仕事は看護師で全介助の環境なので動いてナンボですし、上の子も15kg超えの超抱っこマン、しかも「(抱っこ)ママがいい!!!」とグズるので、抱っこする場面も多々多々…あります💦そしてお腹も張って痛いし、重いし辛い😭

1人目の時あんまり張らなくて、後期でやっと張ってきたタイプで、切迫にもならなかったし、あれ?今回早くない?とビビってます…

次の妊婦検診で頸管長測定する回らしいので、何もないといいのですが…😵‍💫
これくらいの時期から張ってた方、最後まで切迫ならずに乗り越えられましたか??😳

コメント

さち

私は結構初期から張ってて張り止め飲んでました💦💦介護の仕事してたのですが、28週で切迫になり自宅安静です😱

  • みっさん

    みっさん

    え!初期から張ってたんですか!?それは大変ですね💦
    上の子いながらの自宅安静って結構難しくなかったですか?😵

    • 5月14日
  • さち

    さち

    うちは歳が離れてたからまだゆっくりできましたが…でも家のことしたりしてしまいずっと寝てるのも疲れました😅36週で前期破水です😫

    • 5月14日
  • みっさん

    みっさん

    そうなんですか💦でもよく36週まで👶も耐えてくれましたね!✨

    • 5月15日
のんまま

1人目より圧倒的に張る回数多いです💦 一度6ヶ月入った頃に凄い気になって検診外で受診しましたが子宮頸管は普通に長さあってこの間の検診の際に貼る原因があまり体重が増えていないのも関係があると言われて今体重増やし中です🥲💦とりあえず今のところ貼っても数分しないうちに収まるのでそれなら大丈夫とは言われてます💦

ただ検診が近づく度に切迫と言われて急遽入院にならないかヒヤヒヤしてます💦

  • みっさん

    みっさん

    え!体重も関係あるんですか!?😳意外です!
    私の場合どんどん🐽になっているので大丈夫かなあ…笑
    上の子いる環境だと、入院だけは避けたいですよね💦

    • 5月14日
  • のんまま

    のんまま

    体重関係あるとは思わないですよね😅💦 私も本当に?!と思いましたが...(笑)確かに減りも増えもせずプラマイゼロ状態なのでそれもありえるのかな〜...と😅

    上の子が大きくても入院だけは避けたいですよね💦 何が起こってもいいように出産準備だけ早めにしといた方がいいかなと最近悩んでます🥲

    • 5月14日
  • みっさん

    みっさん

    増えないのもよくないのですね😳こっちにしたら産後ラッキーって思っちゃうけど😅
    あ〜なるほど、、、確かに準備早めに越したことないですね!ありがとうございます!✨

    • 5月15日
さい

同じ看護師ですが、はりどめは張ってるかなぁあたりでもらいましたよ。確か16週あたりでした!
しかも出血ないならいいか
で頸管の長さも見られませんでした(笑)

  • みっさん

    みっさん

    症状あるんだから、頸管長見てほしいですよね😅
    出血も兆候になるんですね!なるほどです😳

    • 5月14日