※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろたん
子育て・グッズ

3ヵ月の男の子ママです。夜はミルクで寝かしつけ、5時に起床。夜中0時前後に寝かしつけています。朝は何時に起こしていますか?

3ヵ月になったばっかりの男の子ママです☆
日中は母乳で、夜寝る前だけミルクをあげてます。
今現状、寝かしつけのミルクが夜中0時前後で、だいたい5時寝てくれます。その後は母乳で23時間おきです。
みなさんは、夜何時頃寝かしつけて、朝は何時頃起こしてますか?o( ›_‹ )o

コメント

みゆめろ

私は夜7時〜9時の間に寝かせて
朝は旦那を起こす目覚ましで
6時〜6時半の間に一緒に起きます!

  • しろたん

    しろたん

    コメントありがとうございます⭐️
    朝早いんですね!☀️
    見習いますっ(。>ㅅ<。)💦

    • 1月28日
しゃち子

わたしは3ヶ月の頃ぐらいから8時〜9時の間には寝かしつけるようにしていました。夜から早朝にかけて2、3度起きるので朝は辛いですが、最近やっと7〜8時の間には起きる様にしてます。息子は4時ぐらいから1時間ごとに起きてるんですけどね💔
ちなみに完母です。

  • しろたん

    しろたん

    コメントありがとうございます⭐️
    1時間ごとに起きるんですか:(´◦ω◦`):キツイですね😭💦

    • 1月28日
れいか

うちの子も今日で3ヶ月です😊
うちは21〜23時の間に寝かしつけて
8時くらいに起きます!
自分から起きるので
特に起こしたりはしてないです(^_^;)
夜中は1.2回は起きるので授乳してます!

  • しろたん

    しろたん

    コメントありがとうございます⭐️
    やっぱりそのくらいの時間帯に寝かせるのがいいですよね👌少しずつ早く寝かせれるように頑張ってみます!🙌✨

    • 1月28日
ange

完母ですが、似ています。
23~0時に授乳して寝たら4~5時間は寝てくれるようになりました。それから2~3時間おきです。
朝は上の子に合わせて8~9時に一旦起こしてます。朝寝坊ですが😅

  • しろたん

    しろたん

    似てますね!😊👌
    夜は母乳の出が悪いのか、足りなくて💦ぐっすり寝れないみたいなんですよね(´・ ・`)だからミルク足してます🍼

    • 1月28日
あーぴっ🌼

3ヶ月の頃は寝かしつけるリズムを取るために21:00には真っ暗な寝室にいくように意識していました💡そのお陰なのか今は20:30~21:00になると目を擦り眠いとグズるようになりました😂✨朝は何故か7:00頃に勝手に目が覚めてくれるのでそこから起こしてる感じです🙌✨ですが最近2時間おきぐらいに起こされててきついのでメリー見せたままあたしはもう一眠りしちゃってますwww

  • しろたん

    しろたん

    コメントありがとうございます⭐️
    早く寝ると朝は自然に目が覚めていいリズムが出来るんですね😶🙌頑張ってみます!✨

    • 1月28日