
保育園で口ふきタオルについて質問です。タオルとガーゼ、どちらがいいでしょうか?どちらを使っているか知りたいです。ダブルガーゼがあるので、それを使いたいです。写真があれば嬉しいです。
保育園に子供を通わせているママさんに質問です。
保育園で口ふきタオルを用意するように言われていますが、これはタオルの方がいいですか?それともガーゼみたいな方がいいですか?
園ではどっちでもいいと言われたんですが、どっちを使われているかなと思って聞いてみました。
スタイ用に買ったダブルガーゼがあるので、ガーゼの方がよければ作ろうかなと思っています。
もし、こんなも持っていってるという写真があればなお嬉しいです。
- 凛(6歳, 9歳)

そぅ♡たぁ♡ママ
私は100金で売ってるお絞りを持っていった気がします!

つぅ
まだ行っていませんが、託児所利用しています。いつも濡らして使用するらしく、湿らせたままで帰ってくるので、乾きやすいもの、漂白しやすいもの、漂白に耐えうるもの、カビが発生しにくいもの…がいいなぁと思い、抗菌作用もありもちろん漂白オッケーの、速乾性のあるオフホワイトに一部刺繍入りのワッフルタオルを、購入しました。

ままり
ガーゼタオルハンカチを持っていってます。すぐに乾くし柔らかいので使ってます😊

∞まぁみん∞
うちはタオルです。
エプロンもタオルエプロンで手拭きタオルもおしぼりタオルも全部タオルですよ。

まりうさ
元保育士です😊
普通のハンドタオルを持ってきてる方が多かったですよ!
子供の好きなキャラクターのものとか🤗
コメント