![ねこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も退院してから3ヶ月すぎまで添い乳でした😭💦
今はおしゃぶりと添い寝です😊
呼吸音が落ち着くみたいです✨
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
私はひたすら授乳→ラッコ抱き→そーっと置いてトントンです(笑)
-
ねこねこ
初めはそーっとですよね!!そーっと置いても気づかれることもあります( ̄∇ ̄)笑
- 1月27日
-
╰(*´□`*)╯
ちなみに手をよく動かす赤ちゃんは
寝ない子が多いらしいですよ😅
息子は寝てても起きてても
ひたすら手を動かしまが
ほんとその通りだなと思います(笑)- 1月27日
![なつママ ich1milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつママ ich1milk
え(^_^;) 抱っこ、添寝、トントンでしょうか?5か月なら添い乳でもいいと思いますよ?
-
ねこねこ
まだいいですかね?卒乳したときが大変と聞いて( ̄∇ ̄)けど添い乳に頼っちゃいます(*´-`)
- 1月27日
-
なつママ ich1milk
まだまだおっぱいの飲み方に慣れてきた頃ですし添い乳も頭の大きさもちょうどよくなってきて上手に飲めるようになってきたころじゃないですか〜☆気になるのなら抱いて飲ませたあとに添い乳の横向きの体勢で添い寝してみたら赤ちゃんも安心するのではないでしょうか?いきなり飲ませたら置いてトントンでは寝ないと思いますし、徐々に慣らしていったらいいと思います🎵でも添い乳も貴重な母と子のスキンシップなので大切なんですよ〜?
- 1月27日
![*あるふぁ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*あるふぁ*
うちの寝かしつけは、添い寝だけですね😊
-
ねこねこ
同じで安心しました(^◇^)♡♡
- 1月27日
-
*あるふぁ*
同じではないですね…😓
添い乳で寝かせたことないです💦- 1月27日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
最近添い乳やめたいな〜と思っておんぶ紐を買いました!
寝る時間になって泣き出しておんぶしたら落ち着くみたいですぐ寝てくれますよ😊首と腰が据わってるなら大丈夫だと思います♬
今日は旦那がおんぶしてくれてすぐに寝てくれましたよ👶🏻✨
-
ねこねこ
旦那さんしてくれて素敵♡おんぶ落ち着くんですね〜〜♡やってみようかな(^◇^)
- 1月27日
![ぱんなこった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんなこった
私も未だに添い乳です😢皆さんすごい(๑>﹏<๑)
-
ままり
横からすみません、私もいまだに添い乳です(笑)
- 1月27日
-
ぱんなこった
ですよねー😵なんか、後々どんな怖い目にあうのか今から恐怖ですが、止められないです😂
- 1月27日
-
ねこねこ
添い乳で寝てくれるだけまだ助かりますよね😂✨✨
- 1月27日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
そんなに重くない時は抱っこで寝ましたが、今は寝るまで抱っこなんて無理なので、布団に置いて眠くなるまで隣にいて寝た振りしてます😅
長いとねるまでに1時間くらいかかりますが、体力は使わないので楽です♡(笑)
-
ねこねこ
寝たふり!いいですね!!抱っこは体力と気力がいりますよね( ̄∇ ̄)
- 1月27日
ねこねこ
おしゃぶりですか!!
参考にします(^◇^)♡