※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

同い年の女性との関係に悩んでいます。彼女は不倫や妊娠を繰り返し、自分と比べて落ち込んでいます。心が狭い自分を嫌いになっています。

愚痴聞いてください。

数年前に知り合った同い年の女の子の話です。
彼女は知り合った時には結婚しており、
同じ職場の上司と不倫をしていました。(不倫を知ったのは私が辞める頃ですが…)
w不倫だったらしく、向こうの奥さんや彼女の旦那さん達とまあこじれたそうです。
ラインで近況報告位はしてました。
不倫相手と2度子供を授かり、おろしています。
そして昨年、また子供を授かり「次は産んであげるって決めた♡」と報告してきました。

お互い離婚し、最近入籍したそうです。
俗に言うマタハイで、インスタのストーリーは胎動や妊娠つらい、エコー写真等々
親戚かと言うくらい目にしました。

私も年明けに子供を授かりましたが、残念ながら繋留流産してしまい気分も落ち込んでました。
彼女には一連の流れを伝えてました。

私のために、マタニティを投稿しないで欲しいとかそんな事は思っていません。

ただ、妊婦つらい、胎動今日はこんなんで辛すぎる

など、私は羨ましい限りです。


W不倫で何度も降ろしたくせに…と思ってしまう自分がいます。
だいぶ前からストーリーは非表示にしていますが、

心が狭すぎるかな。こんなんだから赤ちゃん来てくれないのかなと思ってしまいます。


そんな自分が嫌になって仕方ないです。

コメント

たろう

今自分にとってストレスと感じるものは非表示でいいと思いますよ😅

私も簡単におろしたっていう人とは一時期距離を置いてましたよ。

はじめてのママリ🔰

私の周りにも、何回もおろしたのに簡単に妊娠しちゃう人、何人もいます。彼氏でもない遊び相手と妊娠したとか、結婚してるけど子供はこれ以上はいらないとか、結婚はまだしたくないからおろすとか…。

私は不妊5年でようやく一人授かっただけ。

親不孝だってしていないし、ちゃんと真面目に生きてきたのに、なんで?って妬んだ時期もありました。

そして、こんな気持ちになるから赤ちゃん来ないのかな、とも思っていました。

今もその気持ちがないわけではないです。でも、妬んだところで変わらないし、嫌な気分になるだけです。

私はそういう相手とは距離を置いて、自分の幸せなところを探して、自分をもっと大事にしてあげることにしました。

きっとそういう人には後々何かしらの報いが来ます。

ママリさんの未来が幸せでありますように、祈っていますね。
ストレス貯めずに自分を誉めてあげてくださいね。