※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週で、胎動が痛みに変わってきて心配です。陣痛との違いもわからず不安です。

妊娠35週です。

初めの頃は胎動が愛おしかったですが、段々と痛みに変わってきてます…これって普通ですか?

ちなみに陣痛と胎動の痛みって全く違いますよね?

二人目なのにもう忘れました笑笑🙄

コメント

Ryu-Ta-mama

分かります😂
いたくなりますよね〜💦
よく体動で『うっ!』って唸ってました。笑
1人目が誘発分娩だったので、2人目陣痛気付くのか不安でしたけど、胎動の痛みとは全然違いました😂

ママリ

赤ちゃんが大きくなるにつれて胎動もダイナミックになるので、
私もよく痛い時ありました😂笑

陣痛と胎動は全く違います!!
胎動は本当にお腹の中で何かが動いている感覚がありましたね、、。

ままり

私はまだ1人しか産んだことありませんが、後半は胎動痛くてたまりませんでした😂
陣痛と胎動痛み全然違いました!
忘れてしまうものなのですね🤣

はじめてのママリ🔰

上の子の時は肋骨折れそうになる位蹴られて痛かったです😂
下の子の時も覚悟してたら全然痛くなかったです!
陣痛は腰とお尻が痛くなりました!

あーちゃん

痛いです😇😇
どんだけ手足伸ばしてるの?どんな動きしてんの?ってくらい、ぎゅーっとなるときがあってイテテってなります🥲

はじめてのママリ🔰

胎動痛くなってきますよね😂

私も最近よく、いーーーたたたたたた……って言ってます😂

そういう時は「あのー、そこ嫌なんでもう少しこっちの方蹴っていただいていいですか?」って交渉してお腹ツンツン触って誘導して蹴ってもらう場所変えてもらってます😂

はじめてのママリ🔰

みなさん❤コメントありがとうございました😊
確かに上の子の時も後期は痛かったような気がしますが忘れ過ぎ去ってて笑笑
今しかない体験として楽しんでおきます😇