※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいまろん
家族・旦那

祖母の介護について悩んでいます。祖父母と一緒に暮らしており、祖母が要介護4で入院中。祖父も認知機能低下で転倒リスクあり。子供がいるため悩んでおり、行政に相談すべきか検討中。

祖母の介護についてです。

私は祖父母と一緒に暮らしたいと考えています。
先日要介護4と認定され、更にリハビリの為に私が勤めている病院に入院することになりました。

毎日洗濯物や食べ物を届けに行くのですが、ベッドに立ち上がったりご飯が飲み込めていなかったり、注意しても理解していなかったりと危険な場面が見られます。

祖父母は老老介護です。
私の母は会いたくないと言って行方知れずなので
今現状私たち夫婦が見守っている状態です。

ここ最近認知機能の低下が見られ、祖父から何度か転倒してしまっていると聞かされ、このままではダメだと思い
ずっと考えています。


うちの子たちはまだ小さいから、祖母に怪我をさせてしまうのではないかということ。

今住んでいるところから転居となると、バリアフリーがきちんと完備されていないといけない。

仕事を辞めるべきか

祖父母と住むなら車の免許は取っておかないといけない。
(まだ持っていません。)

早いうちにと思うけれど、トントンと事が進むとは思えませんし、祖父母とも繰り返し話し合わなければと思っています。

旦那さんは一緒に住むべきだと言っています。


問題が山積みで、頭がいっぱいいっぱいになっています。
こういう事って行政の方に相談して解決するでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行政では相談に乗ってくれないと思いますよ。すでに介護認定をお持ちなら、担当のケアマネがついていますよね。まずはケアマネさんと相談してみてはいかがでしょうか?

引越しが必要、車の免許も取らなきゃならない、仕事も辞めざるを得ないかも…となると、同居はあまり現実的な印象を受けません💦💦

  • れいまろん

    れいまろん

    ありがとうございます!
    ケアマネさんと相談して良く考えてみます😭

    • 5月20日