
コメント

ぽん
その時に食べなかったら、お腹空いたときにあげてもいいかなと私は思います!(私はあげちゃいます)

ミルクティ👩🍼
時間を空けて離乳食でも良いと思います🥺
私もあまり食べなかったら、時間を空けて離乳食を食べさせていました😅
ミルクが飲めるから離乳食を食べない可能性もあるので、離乳食を食べないならミルクは飲めないとしたほうが良いと思います🥹
-
のママリ🔰
泣いたら、少し抱っこして機嫌をとってみようと思います‼️ありがとうございました
- 5月14日

バナナ🔰
まだ量があまり食べられないのであればフォロミではなく普通のミルクを食後にあげていいと思います😊
フォロミは栄養補助の役割しかないので腹持ちもよくないですが、普通のミルクは食事と同じ(カロリーがある)なので腹持ちします😄
まだ1歳ですし、食べないのであればミルクを飲ませても問題ないです。
朝は何時に食べるか分かりませんが、保育園だと9時半くらいにおやつ(軽い補食)が出るのでそういった形で軽くおにぎりやパンなどフォロミの代わりにあげてもいいかもしれません😊
-
のママリ🔰
フォローアップミルクお腹の持ちよくないんですね💦
朝は起きる時間が早く5時か6時くらいに起きてます!
ご飯の後にまた、バナナやデザート感覚で食べれるものあげてみようと思います‼️ありがとうございます- 5月14日
のママリ🔰
再度離乳食、頑張ってみます!
朝、他に2人の子供幼稚園やら学校行ったりとバタバタなのでミルクに頼ってしまうので💦