
娘が哺乳瓶に慣れるか心配。離乳食とストローマグの練習は早いか悩んでいる。どうしたらいい?
もうすぐ5ヶ月になる娘なんですが今まで完母でした。しかしこれから保育園など預けたときのことを考えて昨日から哺乳瓶でミルクを1日1回飲む練習をしています。最初は嫌がったのですが、旦那があげると飲みました!なのでこのまま哺乳瓶に慣れさせたいのですが、そろそろ離乳食も始めようと思っています。麦茶にも慣れてほしいので、ストローマグであげたいなと思っているのですが、哺乳瓶にも慣れてないのにさらに、ストローマグの練習もさせるのはやめた方がいいのでしょうか?
- maa★(8歳, 10歳)

まーこ2児mama
毎日何回もしているわけでないので、様子をみながらやってみてはどうでしょうか。
もし哺乳瓶でのミルク拒否しても、ストローマグで飲めれば結果オーライですよ(^^)
ストローの練習は紙パックで最初練習すると、スムーズでしたよ。

いちごいちご
もぅすぐ5ヶ月でしたらストローマグを練習された方がいいですよ
私は4ヶ月半から練習させて
今では上手にのんでますよ
お出かけにも楽になりましたよ

maa★
紙パックで練習するとスムーズなんですね!やってみます(^^)

maa★
たしかにお出かけも楽になりますよね♪これからのことも考えてストローマグの練習させたいと思います!

いちごいちご
最初はこぼしちゃうんで、私はマグにお茶を入れてお風呂で練習しましたよ♪服も汚さないストレスなしです(*^^*)

maa★
お風呂で⁉︎その発想はなかったです!

いちごいちご
ジュースだともったいないのでマグにお茶♪経済的でこぼしてもストレスなし?いいですよ
だいたい1週間くらいでマスターするこが多いみたいです

maa★
経済的でノンストレスなんていいですね😊ぜひ試したいと思います!
コメント