
コメント

あり※
がっつり働けるならもう超えて働いた方が良いですね!
私も今迷っていて。。今は扶養内で週18時間なんですがもう少し増やして社保入るか。。
でもがっつりは働け無いし。
悩んでます😭
あり※
がっつり働けるならもう超えて働いた方が良いですね!
私も今迷っていて。。今は扶養内で週18時間なんですがもう少し増やして社保入るか。。
でもがっつりは働け無いし。
悩んでます😭
「バイト」に関する質問
今の職場を手放す勇気がもてず悩んでいます。 良ければ相談にのってください。 ・時短勤務 9時〜15時(子が12歳まで) ・週1〜2回在宅勤務 ・パソコン作業 ・有給年間20日+特別休暇10日 ・手取り月20万円+ボーナス 【…
もう医療系にこだわって仕事探すの辞めようかな 夫が単身赴任でいない、小2と年少やんちゃ坊主の育児… 夜勤できない、 土日勤務厳しい、 フルタイム厳しい この三拍子揃うと本当に選択肢が狭くなる 看護師って本当に働き…
①スーパーの清掃のバイト9時〜13時と 1040円 ②薬局事務のバイト15時〜18時 1200円 とで迷ってます。 両方車で10分とかです。 薬局の方は妊娠を機に辞めてしまったとこで、 採用担当の方がもし出産していつかまた働け…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
働けても6時間です😅
頑張っても週30時間
何かあって休むのは私
難しいですね😂
あり※
旦那さんが気にしないで働けばと言ってくれるなら、それはお熱出しても旦那さんお休み取ってくれると言うことなのかな??と汲みとって😂
おやすみ取れるんなら扶養外で頑張りますかね