※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

安産祈願に行く際、腹帯について皆さんは使っていますか?自分がいいと思う腹巻きタイプを購入しようと考えていたが、担当医に使うかどうか尋ねられ、皆が使っていないのか疑問に感じたそうです。

皆さん腹帯って使ってますか??

今月末安産祈願に行きます。お寺ではさらしタイプの腹帯が1000円で用意されているようですが、さらしタイプは巻くのが大変そうなので使わないかなぁと🤔🍀
せっかくなら腹巻きタイプなど自分がいいと思ったものを購入していこうと思ったのですが、
担当医には腹帯使うかなぁ?と言われ、皆使ってないの??と思いました😳

使ってる方、使ってない方それぞれ理由もありましたら教えてください😊!

コメント

ママリ

腹巻タイプのをたまーに使ってますが、さらしタイプは私は必要なかったです。
姉は真夏に臨月だったので使っていたようですが、人によると思います。

腹巻タイプも毎日使っているわけじゃないです!

  • るり

    るり

    ちなみにどこの腹巻きタイプ使われてますか??😳

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    犬印のを使っています☺️

    • 5月13日
deleted user

エンジェルというところの腹帯を出産前までずーっと使ってました😊

  • るり

    るり

    調べてみました!良さそうですね☺️腹帯をすると歩くのが楽になるのでしょうか??

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ベルトタイプと違って、お腹全体をしっかりと包み込んで下から支えて持ち上げてくれる感じなのでお腹の重みがだいぶ軽減する感じでした😄
    そのおかげか臨月になってもそこまで腰痛になったりもしませんでした✨
    歩くのも私は楽に感じてましたよ😉
    また、この腹帯の1番良いところは薄い腹巻きなどをしてその上から装着すればそのまま下着の下に出来るのでいちいちトイレの時もつけたり外したりしなくてよかったところです🙌

    • 5月13日
  • るり

    るり

    トイレの時に楽なのはいいですね!⭐︎ 腰痛ならないのもめちゃいいです!!
    何ヶ月頃から使い始めましたか?🤔🍀

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    戌の日の安産祈願に行く前に買って、実際使い始めたのはお腹が大きくなってきたなと感じ始めた6ヶ月くらいからでした😊

    • 5月14日
  • るり

    るり

    ありがとうございます♡!参考にさせていただきます🌿🌷

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

腹巻タイプを3人合わせて数える程度しかしたことないです😂締め付けがいやで💦

  • るり

    るり

    腹巻きタイプも締め付け感あるんですね💦

    • 5月13日
ニーチェ先生

私は腹帯や腹巻とかは使ってなかったです!
特に必要なく……
何に影響?いい事あるの?とおもってしまい🤣
使わなくても特に問題なく?2人出産してます!(よく動いてたので切迫になりかけましたが🤣)

  • るり

    るり

    使わなかったらお腹重くなるのかな?と思いましたが使わなくても大丈夫なのですね!🤣♡

    • 5月13日
メル

1人目の時は全く使わず、2人目の時は骨盤が歪みやすいのか股関節に痛みが走ったためしばらく使用しました。
ただ、ちょっと苦しくて、毎日はやってないです😅

  • るり

    るり

    何タイプ使われてましたか?😮‍💨

    • 5月13日
  • メル

    メル

    私はズレるのがいやでパンツタイプです♪

    • 5月13日
  • るり

    るり

    ありがとうございます😊!

    • 5月13日
🪽

腹巻タイプの上からベルト巻けるものを使ってました🥺💖
冬だった事もあり、お腹ポカポカで私は宝庫してましたよ( ˙꒳​˙ )👍

  • るり

    るり

    どちらのメーカーのものでしょうか?🥺

    • 5月13日
  • 🪽

    🪽

    Pigeonのこれ使ってました🫶🏻

    • 5月13日
  • るり

    るり

    ありがとうございます♡

    • 5月13日
みさ

初めて使った日に苦しくてしょうがなかったのでやめました💦

  • るり

    るり

    キツくないのがあればいいですよね😭

    • 5月13日
ママリ

さらしタイプ1度も使ったことないです!
腹帯自体あまり使わなかったです!
パンツと一体型の腹帯を2枚持ってましたが、
おしりに食い込むのと、段々お腹の生地が伸びてきて「これ腹帯の意味あるのか?」と思って7ヶ月ぐらいからつけるの辞めました笑

腹帯した方が安定するし、赤ちゃんも苦しくないよと周りには言われましたが💦💦
あと難産になるよ!と言われましたが、めちゃくちゃ安産でした笑

腹帯は気休め程度なのかなと私は思いました(^_^;)

すぬ

さらしではないですがベルトタイプを使ってます!
お腹が重たくて腰が痛くなるので出かける時や家事をする時は必須です😭
妊娠初期は尾てい骨が痛かったので5ヶ月頃〜6ヶ月は骨盤ベルト、7ヶ月頃から腹帯とたまに骨盤ベルトも使用しています😂

  • るり

    るり

    骨盤ベルトはトコちゃんベルトでしょうか??😳

    • 5月13日
  • すぬ

    すぬ

    トコちゃんベルト使ってます🙌

    • 5月14日
  • るり

    るり

    ありがとうございます♡

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

骨盤ベルトと腹巻きパンツで充分支えられてる感あるので腹帯はほぼ使って無いですね〜

  • るり

    るり

    そうなのですね☺︎骨盤ベルトはトコちゃんベルトでしょうか??

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高いしズレるって聞いたので私は犬印の産前産後ながーく使える骨盤ベルトってやつ使ってます!
    苦しく無いしずれたこともないです!

    • 5月13日
  • るり

    るり

    トコちゃんベルトずれるんですね!犬印調べてみます☺️🌼!

    • 5月13日