※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

4歳のサッカー教室で新しいコーチが担当。指導が下手で子どもたちも混乱。月謝は高いがコーチのレベルに不満。どう対処すべきか悩んでいる。

サッカーを習っている4歳です。
4ヶ月ほどたち、最近コーチが変わりました。(何のお知らせも連絡もなく)
引き継ぎしたんか?てくらい練習内容が違ってて教え方がめちゃくちゃ下手です。というか新人さんのようで指示がしっかりできてなくて、子どもたちが好き勝手します。2歳から習えるところなので、子どもたちの頑張りでは難しいです。
コーチ自身は頑張ろうとはしてる感じなんですけど。
月謝8千円くらいかかって、正直コーチを育てるための犠牲な感じです…
子どもの習い事なので、めちゃくちゃ上達してほしいとかそんな思ってないんですけど、ちょっと残念すぎて見ててストレスたまります🥲
この前は、サッカーのルールをまだ知らないのにビブス着せて急にミニゲーム始まりました。コーチは「やば」て言ってめっちゃ焦ってました。子どもたちはボールが急に1つになってびっくり、チームの意味もわからない、ビブスって何?でした…
みなさんならどうしますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も2歳からサッカーしていますが、コーチが変わる時事前に連絡などなかったですよ!
練習内容はコーチによって違うので、前のコーチの練習が正しいとも限りません。
ちなみに2歳のときルールも何も知らず、たまにミニゲームしていましたよ😂
なんなら今も5歳ですがしっかりはルールわかっていません。
どっちにゴールするかはコーチが教えてくれます😂
コーチに不満があるならやめて別のスクールに行く、もう少し様子みるですかね。

  • まあ

    まあ

    そんなもんなんですかねぇ〜。
    じゃぁきっと前のコーチがよかったのかもしれません。
    気ままにどこかへ行っちゃう2歳くらいの子も、前のコーチは捕まえにいったり、何回も声かけたりしてたんですが…新しいコーチは全体の指導でいっぱいいっぱいで、その子は1時間ほったらかされてました🥲その子の保護者が教えてました😂
    期待しすぎなんですかね、少し様子見てみます…

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ、引き継ぎできていないのかなというのもありますがコーチ1人が何人の子どもを見ているのかわかりませんが小さい子相手のグループレッスンみたいな習い事だと少なからず何かはあると思います😂
    小さい子が多かったり、人数が多かったりするとアシスタントつく所もありますよ!
    私はそういうのもあり、どうせやるならとスクール変えました😌

    • 5月13日
  • まあ

    まあ

    そうなんですか…
    実はコーチが変わったのか変わってないのかもわからないままで、二回とも違うコーチで、もうこれからずっとな雰囲気があって😂
    「コーチ変わったんですか?」と聞くのも失礼になるかな、変わったなら向こうから自己紹介言ってくるんかな…と思ったままになっちゃってます🥲
    小さい子多いんです!!前々からコーチひとりはちょっと厳しくないか?とは思ってました…なんせ新しく開講した教室で、体験レッスンが別の教室で受けたものでわからず🥲新しく開講して3ヶ月でもう変わっちゃうんだとガーンです。今思ってみれば、軌道に乗せて新人さんに変えたような感じです😅

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい子多いと大変ですよね💦
    やっている子どもを残して、どこか行く子どもを追いかけるわけにもいかないし、、、
    私の経験上、コーチはもちろん担当ありますがいろんなスクール回るので違うコーチが来ることもあれば、担当コーチが変わることもありました。
    違う教室で体験行ったなら、もしそこがスクールとして成り立っていないな、物足りないなと思うなら場所を変えるのもアリだと思います。
    新しく開講した場所なら、新しいコーチが来る可能性もありますね!

    • 5月13日
  • まあ

    まあ

    いろいろコーチが変わることで学ぶこともあるかもしれませんね!
    場所を変えるのも検討してみたいと思います🥲
    長々聞いていただきありがとうございました🥲💕💕

    • 5月13日