YuU·͜·ೢ ⋆*
コロナ禍になって運動会も
学年ごとだったのが
今年は全学年になり
時間は変わらず12時まで。
その内、運動会用のお弁当も
作らないといけないのかなと
憂鬱でしかないです…笑
退会ユーザー
コロナ禍の同調圧力などはうんざりですけど、縮小した行事などはそのままでも良いのでは?と思ってます🙋♀️
例えば運動会とか…今年度どうなるか分かりませんけど、特に未就学児なんて長々とやったところで飽きますし、むしろ親の方が大変なのにお弁当持って1日開催する意味…って思います💣
また、昨年度は親子遠足が近場で現地集合現地解散だったのですが、今年度は観光バスを借りて少し遠くへ行くスタイルに戻したそうで…🚌
翌日仕事なんですけどね…
はじめてのママリ🔰
おもいますよ〜😭親子遠足は地獄だし、親とは土日とかで過ごせばいいじゃん。学校、園は子供たちだけで完結してほしいのが本音です😅
PTAも懇話会?とか意味がわからない講演会に参加させられて。仕事やすんで行く意味がわからないです😭
親ありきの行事は要らないです😮💨😮💨
だんごむし
役員の仕事内容については
こんままでいいよー💦て
思っちゃいます笑笑
でもコロナを経て簡略化されたままのものも多いので
この数年で日本の考え方も
大きく変わったなあと感じてます。
PTAもしかり。
はじめてのママリ🔰
コロナ終わっても、運動会とか簡略化されたままですよー!!
午前中で運動会終わるからお弁当作らなくていいとか、幼稚園の発表会、小さい組順で発表して、我が子のクラス終わったらすぐ帰れるプログラムになってるとか、降園はドライブスルーとか。
わりと、すごーく熱心というかなんというかか…みたいなご家庭からはご意見あったみたいですが、大半の家庭はありがたい!!って感じで、winwinです。
コロナ前の様式がベストってことはないですよね〜。
はじめてのママリ🔰
コロナは続かないで欲しいけど、マスクしてたからすっぴんで良かったけどそうも行かなくなってきて面倒だなというのと行事とかに関しては思いますね。
行事をしてくれるのはありがたいけど学年毎に時間で分かれてて楽だったからそのままでいいなって思います。
卒園後の謝恩会は無し短縮で簡単にでいいと思ってます。
出し物とかいらない💦
きゃら
コロナが落ち着き始めてから行事が一気に増えた感じですよね💦
こちらは小学校の親子行事が午前で終わりだったのが飲食解禁になったので、行事後にご飯を作って食べてお帰りの形になりました😭もう嫌で仕方ないです💦
懇親会もそんなにする事ないでしょ?というぐらいの数でした😭
3年、それでやってきたんだからそのままでいいのでは?と思ってしまいました😅
みい
私はどっちもどっちな所があります😂
長女の時はコロナ前で全ての行事をフルで参加してきました😃
確かに運動会のお弁当は大変で無くてもいい気持ちは大きいですが、今となってはお弁当もいい思い出になっています🌸
両家のじいちゃんばあちゃんも来て皆んなでお弁当を囲んで食べるのも楽しかったですね😊
それに、コロナ禍で入園した次女は圧倒的に園の写真や購入するDVDのボリュームも違います😅
コロナ前の行事を体験しているため、物足りなさはありますね🙄
ひろ
今しか見れない保育園での様子なんかが見れるので戻ってきていてうれしいです☺️お友達や先生とこんな風に過ごしてるんだなぁってうれしくなります!
さやえんどう
コロナ禍が続くことは、マスクも嫌だし、自粛なんてほんと勘弁して!と思うくらいイヤなんですけど…
授業参観の分散だけはよかったなーと思いました。
先日授業参観ありましたが、教室内に保護者みんな入れないし、全く何してるか見えないし聞こえなかったので😅
分散だとゆっくり見られてよかったんですよね。
コメント