※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

ちょっとだけ愚痴らせてください(最後に質問あるので最後まで読んで頂け…

ちょっとだけ愚痴らせてください
(最後に質問あるので最後まで読んで頂けると嬉しいです)

出産して一時的に里帰り中

夜中(11時)の授乳終えて
私が眠たそうにしてるのを察してくれて

母が後はやってくれると言ってくれたので
おまかせして私は寝ました。

その後、なかなか子ども寝なかったらしく
12時ごろミルクをあげ子どもは寝たそうです。

その後、2時半くらいにグズりだしたので
私が起きてオムツ替えしようとしたら
母はまだ起きてました。(録画を観てました)

そして今回のオムツ替え→授乳して
私がやってもゲップしてくれなかったので
母が上手いのでやって貰おうとお願いしたら

私、ずっと寝てない
あなたが寝てる間、ずっと起きててあげた
と恩着せがましく言われました。

それにプラスして
洗濯もしてあげたしゴミも捨ててあげた

と嫌味のように言ってきました。

別に子どもが寝た後は寝てくれても良かったし
実際には録画観るために起きてただけで
子どもを見てたわけでは無いと思ってます。

なんならミルク飲ませた哺乳瓶は置きっぱなしだし

ソファーでゴロゴロ録画観てた人に
(たぶん私起きた時に起きてただけで寝落ちしてるはず)
恩着せがましく言われたくない!

しかも家事はやってくれるっていう約束だし

ゴミだって家で違うからやり方教えてって
言ったのに、自分で処理しちゃっただけだし

やってくれて助かってはいるけど
恩着せがましく言われるのは癪に障ります。

皆さんはそういう経験ありませんか?

あとゲップの出し方のコツとかありますか?

赤ちゃんが自主的にゲップしてくれる以外
全然して貰えなくて困ってます。

また皆さんがやるゲップ出す時の体勢教えてください。

今は肩に頭乗せる方法とアゴを指で押さえて
ゲップさせるやり方をやってます。

コメント

ママリ

ゲップの方法ですが、YouTubeで調べた方法で私もできるようになりましたよ!
赤ちゃんを膝の上に座らせて、少し前屈みに傾けるようにして顎から胸にかけてを手の親指と人差し指で支えてあげて(手のひらで胸辺りを支えてあげるイメージ)トントンってする方法です。

はじめてのママリ🔰

でも夜中に1度でもミルクあげてくれたなら全然いいと思います😰
お母さんも疲れたりしててイライラしちゃう事もあると思いますし、気にしなくていいと思います。

うちの母の場合は、口では困ったら手伝うよーみたいな事いいますが、いざ困った時には不機嫌オーラ全開になったりするので2人目は面倒で一切頼らないことにしました。
里帰りも1日だけだったかな?
次の日には自宅に戻って、家事も育児もほぼ1人でやりました。大変でしたが気持ち的には楽でしたよ☺️

ちなみにゲップが下手な赤ちゃんも居ますよ👶私も膝の上に座らせて前屈みにし、背中をひたすら摩ったり、トントンしたりしてました!!
助産師さんもお墨付きのゲップ下手っぴ赤ちゃんでしたよ(笑)

ママさんお疲れ様です!!

ミラクル

ゲップ、強めにトントンしてでなかったら、無理にさせなくてよいみたいですよ。私はほぼ諦めてました(笑)上手い赤ちゃん、下手な赤ちゃんいるみたいで、最終的におならで空気が出るようです。

お母さん、更年期?私、義母が最近まで更年期でした(笑)

ママリ🔰

私も新生児を育てています。大変ですよね。
私は里帰りはしていませんが、よく母に手伝いに来てもらっています。孫3人面倒見てきたうちの母も私が寝れるようにしてくれますが、そんな母でも可愛いけど新生児は疲れると言います。
お母さんも疲れてるのでは?と思いました。あなたが寝ていた間のことを伝えずに寝るのもなーと起きてくるのを待っていたとか、お母さん側にも理由があったのではないでしょうか?
お互いに思いやって良い関係でいれるといいですね。

げっぷは私も苦手でした!今は授乳クッションに赤ちゃんが抱きつく感じにうつ伏せにして背中をなでるやり方をしてます。数分待ってもでなければ、やめちゃってますが吐き戻すことは今のところないです😊

🪽

お母さん寝不足でイライラしてるのかもしれませんね。
里帰りで産まれたての赤ちゃんがお家に来て昔していたことだとしてもなれないことですし、赤ちゃんが寝て板としても誰かが起きてなきゃ!となって起きてくれてたのかもしれませんね💭

私は縦抱きで肩に顔が乗るように?させて下から上へ撫でるようにしてます!!
ゲップも最初は上手に出ないこともありますが、だんだん上手くなります💖
出ない時もあるのである程度時間を決めてそれでも出なかったら少し横向きに寝かせてあげてください!