※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんに適したローチェアと、つかみ食べのコツを教えてください。

生後9ヶ月、三回食、いまだにバンボで離乳食あげてます💦
我が家はローテーブルなので、おすすめのローチェア教えてください🙇
つかみ食べも全く出来なくて😭こちらもコツがあれば教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

Amazonのそんなに高くないやつ使ってましたが、机取り外しできるし、ベルトもあるしで、便利でした🙆‍♀️ 写真みたいなやつです。

つかみ食べはハイハインとかおせんべい系のおやつからはじめて、おやつ上手に食べてたので離乳食ではおやきだしました!コツじゃなくてすみません。。

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます☺︎
    私もこちら検討していました!
    使い勝手も良さそうですよね😊
    確かにお菓子ほぼあげていなくて、いきなりつかみ食べは難しいですよね💦
    お菓子で練習してみます!ありがとうございます!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子はあんまりあげたくない、とかだったら、おこめぼーがいいと思います🙆‍♀️

    • 5月13日
  • ma

    ma

    ご丁寧にありがとうございます😊
    おこめぼー買ったことなかったので試してみます!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

うちもローテーブルですが、すくすくローチェア使ってます!

  • ma

    ma

    すくすくローチェア使い勝手良いですか?
    大和屋のアーチもいいなと思ってきました😊

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜんぜんサイズ見ないで買ったのですが、うちのローテーブルの高さとピッタリあってめっちゃ使いやすくて買ってよかったです!
    お持ちのテーブルの高さと合わせてみたほうがいいと思います☺️

    • 5月13日
  • ma

    ma

    なるほど🧐
    そこまで考えていませんでした😂
    高さ見て見ます!

    • 5月14日