※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供の下の前歯の永久歯が生えてきていますが、乳歯がまだぐらついていないため心配で歯科医院に行きました。レントゲンで右側も生えそうとわかり、乳歯2本を抜く必要があると言われました。

5歳の子どもがいます。下の前歯の永久歯が生えてきました。しかし乳歯がぐらつきもないので心配で歯科医院に行きました。レントゲンも撮ってみた所、今は下の前歯の左側が生え始めてたのですが、右側もそろそろ出てきそうとのことで下の乳歯を2本とも抜いたほうが良いと言われました。そんな2本も抜くパターンはありますか?
歯医者が嫌いになったらどうしようと悩んでます。

コメント

deleted user

医院によって対応は様々だと思いますが、うちの医院は永久歯がみえてるのに乳歯が抜けてない場合は100%抜歯です!
乳歯をそのままにしておくと歯並びに影響があるので、とりあえず見えてる乳歯だけ抜歯して、生えてきそうと言われてるもう片方の歯は様子見でもいいかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生えてきそうなほうはまだ見えてなくて抜いてもいいのか悩みますね…。

    • 5月15日
ママリ

私が子供の頃、全然自然に抜けなくて😂永久歯が生え始めてしまって歯医者さんで抜くパターンがほとんどでした😅でも別に歯医者さんは嫌いにならなかったです!
抜けた歯をかわいい入れ物に入れてくれるので嬉しかったです🤣💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳歯を歯医者で抜いた覚えがなくて🤣子どももやっと歯医者に慣れてきて、それまで楽しく通えるような歯科医院調べたりしてました。なんだか努力がぱーになってしまいそうで…。

    • 5月15日
ゆきこ

歯医者によって対応は色々みたいですね😓
うちの子も永久歯が先に生えてきたのですが痛がってなければそのままで大丈夫とのことでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらがよいのか本当にわかりませんよね…。先生によって見解が違うって困ります。

    • 5月15日