※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家が汚いと旦那に言われます育休中で家にいますが慣らし保育中で自転車…

家が汚いと旦那に言われます
育休中で家にいますが慣らし保育中で自転車で15分の保育園を行ったり来たりで 2時間ほどしか預けられないのでそんなに時間に余裕があるわけではありません。。
でも最近新築に引っ越して私も気になるので細かく掃除しているつもりです
掃除機も何度もかけます
でも小さい子供と犬がいるのですぐ汚れるんです。
さっきも本当に掃除した?と言われました。
何回も掃除して子供を泣かせながら家事をしているのにそんなことを言われ心がおれました😭
料理中、子供がふたりとも抱っこと泣いている中、旦那はゆっくり携帯を触りながらお風呂に入っています。

どうしたらいいのでしょうか。





コメント

🐹

ご主人がすればいいと思います🤗

全然していないのなら
したほうがいいと思いますが
何度も掃除機かけているし、、

気になるところは
自分でしてもらいましょう👍👍

ゆいママ

気になる人がやればって感じですね😩

ママリ

私は掃除がまず苦手なので結婚当初片付けてと言われましたが、私は掃除が苦手なので気になるならゴミ捨てるなりしてと言えばするようになりました笑
旦那さんの発言に感情的になるのはやめて、何言ってんねんお前がやれやって心の中で思って生きていくのが良いと思います笑

もちこ

あんまりしつこいならスマホのタイムラプスとかで録画して「ほら、何回も掃除してるでしょ?」って見せてはどうでしょうか?😂
以前YouTubeか何かで旦那さんに「暇なんでしょ?」みたいなこと言われて腹が立ったから一日の家事の様子を撮ってみた、みたいな動画見たことあります🤣
それでも汚れが気になるならあとは旦那さんにやらせましょ👍

はじめてのママリ🔰

旦那さんにやってもらうのがいいと思います!
小さい子が居る時はそんな感じですよ!

3姉弟ママ

私も掃除してるんだけど。どうやったら、綺麗になるのか手本見せて〜。と言います。

文句があるなら、自分でやれば良いと思います‼︎