※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊活

妊活中で高温期で検査薬を使いすぎて不安。化学流産の経験もあり、心穏やかに過ごす方法を知りたい。


アドバイスや喝をいれてほしいです。
質問でないと思いますがごめんなさい。

妊活を始めて5周期になりました。
ホルモンも正常にでているため、
病院では卵胞チェックのみで注射や薬はなしです。

旦那の精液検査も問題なしです。

私が25の旦那が35です。

今日高温期10日目なのですが今日だけですでに検査薬を
4本も使っています。

高温期9日目でうっすら陽性

高温期10日目 朝イチ▶︎陰性 10:00▶︎陰性 14:00▶︎昨日より薄い陽性 16:00▶︎陰性

実は4周期連続化学流産をしていて、
フライングしまいとおもっていてもしてしまって、
今日は特に狂ったようにしてしまいました。

どうしたら心穏やかに高温期を過ごせますでしょうか、
また今回も化学流産かと思われますが期待して何回も何回も検査して自分が嫌になります。


コメント

ぽよ

化学流産の繰り返しは気になりますね、
不育症の検査は受けていますか?

  • mi

    mi

    先生には伝えたのですが、「化学流産は流産ではないしフライングでする検査する意味は無い」とだけ言われました。

    ちなみに現在3歳の息子がいて、その前に1度稽留流産をしてます。

    毎月陽性の検査薬が出ても次の日や2日後には陰性の繰り返しで……少し疲れてしまいました。

    • 5月12日
mama

フライングしちゃいますよね💦
私も海外の安いやつでめっちゃフライングしては画像検索して…って繰り返してました😂
それに、私は薬使ってたので、一周期終われば次はお休みしてたので実際は2ヶ月に一回のチャンスでしたが毎回の様に化学流産でした😅
今は二人目育休中ですが三人目考え始めたらきっとまた繰り返します😣
アドバイスなんて大それたこと言えませんが、陰性なら陰性だからできるお酒や何か自分の楽しみを取っておくと、だめならだめで○○できるし♪って少しでも思えればいいかもですね🐤

  • mi

    mi

    お医者さんには化学流産は気にするなと言われても5回連続となると気にせざるを得ません😭

    もちろん、フライングする私が悪いのですが……💦

    化学流産繰り返しても妊娠のお話勇気貰えました…頑張ります😭

    • 5月12日
ままり

そわそわ期は何してもそわそわします!
フライングして心が少しでも落ち着くなら
って思って私もよくしてましたよー🤣

ただ、4回連続の化学流産は
1度病院で検査などしてみても
いいのかもしれませんね💦
(既にしていたらごめんなさい🙏)

  • mi

    mi

    してしまいますよね😭

    先生に伝えても「化学流産は流産ではないし、フライングする意味がない」と言われてしまいます。

    毎月のホルモン検査も全く異常がなく、でも化学流産を4回も連続でするのはおかしいですよね……💦

    恐らく今回も化学流産ですので5回連続ですね……

    • 5月12日
みみ

私も24歳、旦那36歳の時に一年ぐらい妊活をしてやっと授かりました。

毎月、またできなかったって毎回ショックを受けていたのですごく気持ちがわかります。
どうせ今月もできないし、お酒でもパーっと飲みに行こう!って思って毎週飲みに行ってた月に、できました。

気を張り過ぎていたのも、影響していたのかな、よくなかったのかなと今は思います。
でもその時はそんなこと考えられませんでした😢

私の旦那は精子の数が普通の人よりも少なく、少しできにくかったみたいです。

無責任なことは言えないので、気持ちのアドバイスしかできませんがもう少し肩の力を抜いてください
今月もできなかったと思いがちですが、まだ2人の時間を過ごせ〜!って赤ちゃんが考えてくれてるんだ…!って無理やり思ったり…😢

主さんに赤ちゃんができますように。

  • mi

    mi

    気張りすぎも良くないと思って基礎体温もやめたいのです!
    そこは効果的で毎朝のストレスが無くなりました✨️

    いま3歳の息子がいて2人目妊活なのですがなかなか難しく……💦

    フライング検査魔をやめて心穏やかに過ごせる日が来るよう努めます😭

    • 5月12日
はじめてのママリ

私も、1人目は少し時間がかかったので、フライングしてしまう気持ちすごくわかります😅
私も毎月Amazonで何本も検査薬を買いました😅

私が原因で自然妊娠が難しいと言われていたのですが、まだお互いに年齢も若かったため、可能性はゼロではないから、少し自己流で妊活を頑張ろうと思っていましたが、急にめげてしまい、もう、子供は諦めようと思っていた矢先に妊娠がわかりました‼︎(私が、精神面が脆いので、不妊治療してまで子供は望まないと2人で決めていました。)


妊活、そして仕事にものすごくストレスを感じていた事が原因だったのではないかなーと勝手に思ってます😅

極力ストレスを溜め込まず、お子さんもいるので難しいとは思いますが好きな事をする時間を作ってみたら、大らかな気持ちになれるのではないかなーと思います😁😁

  • mi

    mi

    今いる子を大事にしながらお休みするのもいいかなと思いました😭

    ここ数ヶ月頭の中妊活のことしかなくて大好きだった趣味も興味なくなっていて💦

    ありがとうございます😭

    • 5月12日
mi

県の不妊相談センターに電話したところ、やはりこれだけ繰り返すのは問題ある可能性があると言っていただきました。

通っている病院の先生にはフライング検査したことを責められるだけで化学流産は流産じゃないからと言われてその事も心労だったので、やっと問題あると言ってもらい病院も紹介していただきホッとしています。

不育症、着床障害の検査を受けます。

皆さん暖かい回答ありがとうございます。すごく励まされました。