
宅配の人が間違えて荷物を置いていった。住人が不在かも。主人に連絡してほしい。
主人がAmazonでも荷物を頼んで今日届く予定らしいのですが、届けましたの写真が違うと送られた写真を見ました。確かにうちの前ではないのですがうちの建物の玄関なので別の階にあるのではと思い
先ほど探しに行くと階を間違えていて、玄関に置いてありました。しかし勝手に人の前の玄関のものを取りに行くのも嫌です…。そもそも間違えたのは宅配の人なので主人に届いてませんと連絡してと伝えたのですが対応間違えてますか?間違えたほうが悪いですよね…。しかもその号室は郵便に名前がなくて住んでいないかもです…。勝手に置き配?とイライラしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
いや、間違ってないです!いいと思います。
すぐその宅配の人にしっかり伝えたほうがいいです。
置き配の指定もしてないならそのこともしっかり伝えたほうが良いと思います!

退会ユーザー
置き配ってピンポンすら鳴らさずに置いていく配達方法だと認識してます!
それにAmazonってよくわかんない私服の人たちが配達してませんか?業務委託なんだと思いますが結構対応酷いみたいです💦
とりあえずその間違えて置かれた階の人のインターフォン押していなければそのまま取っていっていいかと思います。
一応他人になんか言われた時のために間違えて宅配されてる証拠になる写真を撮影しときます(役に立つかわかりませんが笑)
クレーム入れるにしてもカスタマーサービスに繋がるだけですしあんま意味ないかと思います😓😓
-
はじめてのママリ🔰
置き配指定にしたのかはわからずで…。主人に確認してみます。今までAmazonはなんとか問題なかったのですが結構ひどいとは知っていたのでなんともモヤモヤしてます。
間違えて置かれた部屋の人が認識しているのか、そもそも住んでるのかもわからず…。
主人がマンションの大屋さんに連絡した所、取ってもいいよとは言われたみたいですが…。一応確認しますとAmazonから連絡あったみたいです。- 5月12日
はじめてのママリ🔰
Amazonは置き配指定あるんですね。主人にそれにしたのか確認してみます。
はじめてのママリ
ありますよー!Amazon買う時選択できて伝票に書いてあることもあります!!
あとは、うちはAmazon配達員が来る様なところではないので、
普通に運送会社きますが、もし運送会社からきて、通知来て旦那さんが置き配指定したとかのかなと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
置き配指定してたみたいです。連絡して再配達してもらいました!