![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘が通ってるとこも別々でした(笑)🤣
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
別ですよー
校外学習は授業の一環(社会科見学なら社会の時間です。)
遠足は特別活動てな感じです👍
だから校外学習休むと社会の時数なら社会の評価が下がっちゃうみたいな、、小学校の中ではそういう括りですね😅
小学校一年二年なら校外学習は生活科かな??と思います🤔
だから遠足はまた別で行くと思います!
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
別だと思いますが、長男が1年生のときは行き先が動物園でほぼ遠足でした(笑)
落ち葉を拾ったり、動物見たりはしたみたいですが😂
私のとき(私の母校でもある)は、年2回遠足あって、そのうちの1回が動物園だったので、余計に遠足ぽい気がします😂
コメント