※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

香川県高松市で、コープの「うらごしにんじん」「うらごしほうれん草」…

香川県高松市で、コープの「うらごしにんじん」「うらごしほうれん草」または「なめらかキューブほうれん草」、「ブロッコリーで作ったうらごし」を買える店舗を知っていたら教えてください。離乳食に使いたいと思っています。

コープかがわの宅配では、カタログに毎回載っているわけでない(というかほとんど載っていない)ようなので、店舗での購入を考えています。

少し前に、コープ太田で「うらごしかぼちゃ」「うらごしコーン」「うらごし枝豆」は発見したので購入しましたが、上記の商品は見つけられませんでした。

コープ栗林、コープ扇町では、私が行った時にはうらごしシリーズ自体が置いていなくて、離乳食初期に使える野菜系だと「なめからキューブ5種の緑黄色野菜&根菜」しか見つけられませんでした。

高松市以外の香川県内の情報でも、あれば教えてください。

教えてくださいと書きましたが、置いてる店舗、全然ないですかねー?他の地域だと、カタログに離乳食に使える商品のラインナップが充実してて羨ましいです…。

離乳食でコープかがわの宅配使ってる方がいたら、どんな感じかも教えてもらえると嬉しいです!

コメント

こりす

栗林コープよくいきますが
初期の離乳食だったらなめらかキューブくらいしか見たことないです💦

コープ自然派の宅配、利用してます!ラインナップは多くないですが、週替わりで離乳食が少し出てます🍀うらごしほうれん草とかも買った覚えあります!
ちなみに今週はこんなかんじです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栗林店、やっぱりそうですよね😅
    コープ自然派のチラシ、ありがとうございます😊うらごしも載ることありますか!ちょうど欲しいものが欲しい時に出てくれるといいですよねー。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

今イーフレンズ見たら
うらごしほうれん草は売ってるみたいです!
あと今もあるかは分からないですが、ちょっと前にとうもろこしは一宮店で見ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ確認ありがとうございます😊
    一宮店、行ったことないですが、置いてたことあるんですね!情報ありがとうございます😊

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

前に、離乳食用の冷凍のほしい商品が店舗になかったので取り寄せてもらったことがあります☺️✨

私は、太田のコープで取り寄せをお願いしたので、他のところができるかは分からないのですが、いろいろとお店を回るよりは楽だと思うので是非聞いてみてください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り寄せ!!その発想なかったですがそんなことができるんですね!!できたら便利すぎる!!!情報ありがとうございます😊

    • 5月14日
ひーちゃん

もう、見つけられてたらすみません。

昨日栗林のコープで、うらごしかぼちゃを買い、今日扇町コープで、うらごしコーンを購入しました^^

どちらも離乳食コーナーとは別の離れたところの冷凍食品のところにありました^^

もう解決されていたらごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえー!栗林と扇町にもうらごしあるんですね😲冷凍食品コーナーも見たつもりだったけど見逃してたんですね😅
    栗林や扇町の方が行きやすいので情報助かります!ありがとうございます!!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

今更ですが、質問に書いたことの訂正です!(検索などで来られた方へ…)

2023年8月現在ですが、
コープ栗林には(うらごしシリーズ置いてないと書いちゃいましたが)「うらごしかぼちゃ」のみ置いてました!