
書き損じハガキの氏名や電話番号記入理由は、横領を防ぐための個人情報保護措置かもしれません。会社に返すのがベストです。
個人的な都合で申し訳ないのですが
批判はご遠慮ください、、
書き損じハガキを交換する際に
氏名、電話番号など記入しないと
いけない理由はなんですか??
今回はじめて求められました。
今回持参したハガキが
夫が会社のフェアなどのお知らせを
お客様に知らせするハガキで
裏の日程や内容などはあらかじめ
会社で印刷されていて、住所は
自分で記入し、自分で投函するようで
ハガキは支給されるが、後は本人任せで
夫が書き忘れたり、もう使用できなくなったものです。
それを交換したら横領に当たるから
個人情報記入を求められたのでしょうか?
何回か交換した事があるのですが
よく行く郵便局ではそういうの
求められた事はないです。
会社に返すのがいいのはわかっているのですが、、
- まる
コメント

退会ユーザー
量が多い場合に、計算する時間をいただくために聞くくらいですかね。
場所によって理由は変わると思います。局長によってはそういう指示を出すところもあるのかもしれません。
私が勤めていた郵便局ではそのような対応をしたことはありませんが💦
会社のハガキの交換に来ても、
個人的に持ってきてるのか、会社の人間として持ってきているのか、こちらにはわかりませんので普通に交換してました😅
まる
25枚だったし、仰るように
わたしが会社の者か違うかは
わからないですよね💦