
コメント

ママリ
まだ10ヶ月😊
今から授乳姿勢気をつけて、離乳食の食べさせ方とかも気をつけてれば大丈夫かと。
少し言葉がわかる頃には、お口キュ!とかいって、口を閉じるんだよーって伝えてあげると本人も意識するようになるし大丈夫だと思います😊

たろー
上の子の時は、ラッパのおもちゃで、口の筋肉鍛えました😍発語の手助けにもなるはずです💓
-
たろー
こういうのです😍
- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ラッパの情報まで本当にありがとうございます😣✨
お子さまもラッパで鍛えられたのですね!早速買ってみます!!
ありがとうございました😣✨- 5月12日

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
まだみていたらその後いかがですか?
今9ヶ月、気をつけていたのに口が開きます😇悩んでいて毎日苦しいです。。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣✨
そうですね😣
まだ10ヶ月という言葉に少し落ち着けました😢ありがとうございます😭
ママリ
1才過ぎるまでは、毎月の成長が著しくて特に色んなこと気になるし心配になると思います!
まだ10ヶ月だけど、ママからしたら、もう10ヶ月って思ったり10ヶ月のうちにって思いますよね😊
うちは、1才11ヶ月の子がいますがきっと来年の今頃は、コミュニケーションが沢山取れて言葉を理解してくれるようになりますよ。
ママの真似をしてくれるようになるので、お口閉じてねーって一緒にしながら伝えれば大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ほんとその通りです😣
来年コミニュケーション取りながら、お口キュ!って楽しみながら教えたいと思います😭✨