※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
妊娠・出産

つくば市で市を通して産後ケアを利用した方いますか?面談が必要かどうか、単純な理由で利用できるかについて知りたいです。

つくば市で市を通して産後ケア使った方いますか??
面談とかがあるって書いてあって、単純に産後の疲れで利用したいとかって理由では、使えないんでしょうか?

コメント

ポン太

出産前から自宅での年子育児が不安で相談していて
市の産後ケアについても問い合わせはしていました。

産後鬱のチェックでひっかかって
上の子の保育園の相談とか行ったときに合わせて話しを聞きに行って
そのまま面談(担当者と話すだけ)→ちょっと大変そうなので産後ケア施設利用しますか?みたいな感じでした✨

  • もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

    もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

    お返事ありがとうございます😭
    よく市からもらう書類等で拝見してたのですが、なかなかお話を聞くのに勇気が必要で💦

    私も心がもうだめになりそうな時に、話してみようと思います!

    ちなみに施設はどこを利用しましたか?

    • 5月19日
  • ポン太

    ポン太

    私は上の子と利用したかったので牛久のアテールさんにお願いしました✨
    私のときは確かアテールさんしか
    宿泊ケアがなかったです。

    アテールさんによると、牛久とかだと
    疲れた、くらいで利用できるのに
    つくばは審査が厳しい気がするとおっしゃってましたよ。

    • 5月19日
  • もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

    もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍‬

    上のこと利用できるのいいですね✨利用しやすい!!

    つくばはやっぱりファミリー層が増えすぎて厳しくせざるおえないのかなぁ、、😭💦
    ハードル高すぎますよね、、、

    • 5月20日