※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヲタカ
妊活

妊娠を希望する女性が、体温のグラフが不安定で困っています。健康で生理不順もないのに、体温が高温期か不明でバランスが悪いと感じています。このような状況の方はいますか?

飽き性ながら妊娠したくて一ヶ月ほど検温を頑張ってみたのですが、このグラフの酷さ…
ストレスもなく、飲酒も一週間に一度ビール一本程度、毎日快眠快適な生活を送っているはずなのに…!風邪もひかず毎日健康なのにこの体温はいかがなものでしょう…
高温期がきているかもわからないのですが、こんなバランスの悪い体温の方はいますか…?
ちなみに生理不順はまずないです。

コメント

ミチェ

1か月じゃなんともいえませんが、一つ一つを見たらバラバラに見えますが、遠目でみればなんとなく二層性にもみえますよ。わたしは完全にバラバラでした!
1か月じゃ、二層性もはっきりわからないのでもう少しはかってみるといいかと。

  • ヲタカ

    ヲタカ

    なんとなくの二層性があるのなら頑張ってみようと思います…!

    • 1月27日
たろー

私もこんな感じでしたー‼️
旦那と一緒に寝ており、布団を剥ぎ取られて起きたり、夜中に目が覚めたりするので、基礎体温がバラバラでした…(´;ω;`)
今は排卵検査薬にお世話になっています♪

  • ヲタカ

    ヲタカ

    剥ぎ取られるよりは剥ぎ取る派ですが寝室が寒すぎて起きた覚えはあるのでそのせいですかね…例みたいな基礎体温が憧れです

    • 1月27日
fumi23

1ヶ月目私もすっごいガタガタでした!とりあえず無心で3ヶ月やるといいらしいです。
私は3ヶ月目で毎朝の検温がストレスになったので、やめて排卵検査薬に頼ってます^_^
生理が安定しているなら、排卵検査薬でもいいのでは。排卵日が特定しやすそう( *'w')b

  • ヲタカ

    ヲタカ

    なるほど無心…!排卵検査薬に頼るのもありなんですね。最悪そうすることにします!

    • 1月27日
まの

こんな感じでした!
ガタガタだけど全体で見ると二層に分かれてるから大丈夫と婦人科で言われましたよ(^^)
でもより確率を上げるため婦人科でクロミッドを処方してもらったらすごく綺麗なグラフになりました。

  • ヲタカ

    ヲタカ

    あと二ヶ月がんばってそれでもガタガタしてたら病院も検討してみようと思います!

    • 1月27日