
保育園でインフルエンザA型が流行中で、血液検査で細菌性の風邪が判明。再度受診した方が良いでしょうか。
2歳6ヶ月発熱、また病院に行くかどうか
昨日10日はいつも通り元気に保育園に行きましたが
お昼寝時間中14:00に38.5の熱があるとお迎え要請の電話が来て早退しました。
その日のうちに小児科に行き診てもらいましたが
保育園から何が流行ってる等特に言われず分からなかったため
先生に「保育園で流行ってるのありますか?」と聞かれましたが
(先生はアデノを疑っていました。)
「特に何も言われてないです」「流行ってないと思います」
と言って、抗生物質の風邪薬と解熱剤を処方していただきました。
けれど血液検査の結果、細菌性の風邪でした。
そして今日11日に保育園からアプリで
「本日発熱で休んだのが6人。内1人がインフルエンザA型と判明。
発熱した場合は受診して頂くようにお願いします。」
と連絡が来ました。
この場合もう一度、受診した方がよろしいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

🔰
明日の時点で高熱なのであれば受診させます❗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!! そうします!!