※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳後のゲップについて、縦抱きが上手くできなくて泣いてしまうことがあります。母が抱くと泣き止むのはなぜでしょうか?縦抱きのコツを教えてください。

新生児の授乳後のゲップについてです。

私の縦抱きが下手くそなのか、授乳後私が抱くとずっと泣いているのに、私の母が縦抱きをするとすぐ泣き止んでコテン、と寝ます。
歴が浅くて下手くそなのはわかるのですが、、、なんだか不甲斐なくて涙が出てしまいます😭タイミングと毎回がそうではない、というのもわかるのですが、、、
縦抱きのコツとかってありますか??
何かあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の赤ちゃんってふにゃふにゃで縦抱きするのめっちゃ怖いですよね!😭
言葉で説明するのは難しいので…YouTubeで助産師ひさこって調べてみてください!縦抱きのコツはもちろん、子育てについてめっちゃ参考になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんです😔しかも最近力が強くなって来て首をそり返してくるので余計怖いです😔
    助産師ひさこさんめちゃ見てます!🥺💓縦抱きのもあるんですね!見逃してました!見てみます!ありがとうございます😊

    • 5月12日
deleted user

赤ちゃんって、ママの匂いがすごくよく分かるんですって😳
なので、ママに抱っこされてるとおっぱいの匂いで興奮状態になって泣き続け、ママ以外のパパやばぁばだと匂いがしないのでスンッて寝たりするそうですよ🥰
不甲斐ないとか思わなくていいです!

縦抱きのコツとしては、あくまでも私のやり方ですが、新生児ってふにゃふにゃで不安定なので、肩に頭を乗っけるように抱っこすると思うんですけど、それを"頭を乗せる"じゃなくて"上半身を乗せる"のイメージで縦抱きすると安定して抱きやすいし落ち着くし…って感じでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんですか〜😭😭😭
    それを聞いてとても心が楽になりました😭そしてより我が子を愛しく想えました😭本当にありがとうございます😭💓

    なるほど!顔だけだとなんかずるっとすぐに落ちてきてしまってなかなか両脇を空けるような体制をとらせてあげられなかったんですが、そのイメージでやると確かにうまくいきそうです!
    次のゲップからすぐ実践してみます😊💓ありがとうございました!!

    • 5月12日