
コメント

cinnamon
調理セット、私は殆ど使わずに使う時期を過ぎてしまいましたΣ('◉⌓◉’)
うちはガラス容器(キューピーの離乳食瓶も使ったことあります!)で少量ずつお粥は作り、100均のイチゴスプーンで潰してました。
初期はほんとに食べる量が少ないので調理セットがあるなら多めに作ってストックですね!
cinnamon
調理セット、私は殆ど使わずに使う時期を過ぎてしまいましたΣ('◉⌓◉’)
うちはガラス容器(キューピーの離乳食瓶も使ったことあります!)で少量ずつお粥は作り、100均のイチゴスプーンで潰してました。
初期はほんとに食べる量が少ないので調理セットがあるなら多めに作ってストックですね!
「女の子」に関する質問
子どもの夜泣きについて相談です。 1歳になったばっかりの女の子、夜間のみ授乳しています。 夜間授乳をしているためか基本的には3時間ごとに起きてくることが多く普段はあまり泣かずに静かに起きてきます。 しかし、この…
西松屋に買い物に行くと高確率で子どもが売り物のおもちゃで遊んでて、そこに親は不在という状態を見掛けます。つい一週間前に行った時は4、5歳の男の子と小学生低学年ぐらいの女の子が売り物のボールでキャッチボールし…
実家に里帰り中の親戚の訪問について。 わたしは現在26週3日で、出産後1ヶ月ほど母の言葉に甘えてわたしの実家に里帰りする予定です。 そのことについて母と話をしていて、母から親戚みんな里帰り中にお祝いを持って赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
cinnamon
西松屋にあったビーカーみたいな形のやつは濾し器も付いてたので楽そうでした!
かなピンママ
西松屋に売ってあるビーカーみたいなおかゆメーカーも楽そうでいいなぁと思ったんですが、調理セットで頑張ってみて、それから考えても良さげな感じですね!
いろいろ教えてくださってありがとうございます❤️