※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーやん
子育て・グッズ

女の子がおでこにタンコブができた。娘が頭でゴンされたと言うが、真偽不明。不安になり幼稚園に連絡するのをためらっている。皆さんはどうするか。

年中の女の子です。

先程お風呂に入れた時に気づいたのですが
おでこに2センチくらいのタンコブが出来ていました。
前髪があるのでお風呂に入れるまで気づくことが出来ず、
すぐにこれどうしたの?と聞いたら
◯◯くんに頭でゴンってされた。
とのことでした。
そのまま娘にいろいろ話を聞いたのですが
その後泣いちゃって先生が来てくれて相手のお子さんは謝ってくれて、頭も先生が冷やしてくれたとのことです。

娘が言ってることがどこまでが本当かがわからないので全部が全部信用はしていないのですが、逆にうちの娘がゴンしたのかもと不安にもなります。

ちなみにバスの送り迎えなので担任の先生には会うことができず、今日乗ってきた先生はそのことは一切お話しがなかったです。
わりかし細かいこととかも転んだり怪我した場合は担任の先生関係なく、バスに乗ってきた先生から説明がありました。説明がないのでそのこと自体がたいしたことがないことなのか、それとも娘の言ってたことが違くて、たまたま見れてないところであったことなのかなぁーと考え始めたら止まらなくなってしまいました。

ただ幼稚園に連絡して聞くのもなんか気が引けてしまって、、、。大袈裟にしすぎかなと、、、。

この場合皆さんだったらどうされますか?
話が上手くまとまらずごちゃごちゃになってますが
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら気になりすぎて担任の先生に連絡しちゃうかもです💦

「娘にたんこぶが出てきてて💦相手のお子さんは大丈夫ですか!?」みたいな感じで何があったか聞いちゃいますね💦

  • すーやん

    すーやん

    返事が遅くなってしまいすみません。
    参考にさせて頂いて、帰りを迎えに行くことにしてそのついでに聞かせていただきました。
    ただ単に伝え忘れだったみたいです。

    聞くことに躊躇していたので、はじめてのママリさんのコメントで聞こうと思えました。ありがとうございました。

    • 5月12日