※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

教育費や特別費などのみなさんの貯金の内訳と現在の貯金額知りたいです🥺

教育費や特別費などの
みなさんの貯金の内訳と現在の貯金額知りたいです🥺

コメント

まー

教育費は月3と児童手当、お祝い金などです。
その他は
積立月3万、家族貯金月8万前後くらいしてます。

はじめてのママリ🔰

貯金額少ないので伏せます😭

娘の口座に産まれてから毎月4万円入れてて、18歳まで続ける予定です!
ここから学用品や修学旅行の積立とかを出す予定です。
幼稚園に通わせるつもりですが、その費用も月の支出から足りなければ出す予定です。

家族用の口座は毎年慌てないために税金や保険用の貯金してます。
自動車税、固定資産税、年払いの保険などです。
あとここに生活防衛費として3ヶ月分の支出で消えるお金を貯めてますが、さすがに子ども増えたので半年〜1年、できれば2年分に増やしたい気持ちはあるのですが、現実は難しいですね😢

はじめてのママリ🔰

まだ生まれてないですが、
月1.5〜3万教育費用として貯めていて、
特別費は月3.5万、ボーナス時は6万って感じです。

ざっくりまとめると
積立費(特別費やふるさと納税分などのお金) 10万
投資 約8万
現金貯金 10万〜って感じでしてます!

はじめてのママリ🔰

教育費は月5万と児童手当です。
特別費は月3.2万と現金貯金は6~9万です。

貯金額はまだ貯め始めて1年半で少なく恥ずかしいので言えないです🫢笑