![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母に温泉旅行をプレゼントしたいが、家族4人で行く提案に旦那が反対。一緒に行くか悩んでいる。
今年の父の日母の日に義父母に温泉一泊をプレゼントしようと思っています!
私は行きたくないわけではありません。義父母とも仲がとても良い方だと思ってます。それを前提に聞いて欲しいです!
義祖母が亡くなって、家族の時間って大切だなと改めて思いました。旦那と結婚したのはすごく早かったので、旦那は社会人になって家族で過ごしたことはないです。必ず私と息子もいます。
それなら、義父母、旦那、旦那の弟で温泉行ってくればいいじゃん!!と提案したのですが、旦那は家族4人もいいけど、やっぱり私と息子が気になるから一緒に行きたいの一点張り、弟も、父さんに聞いたら絶対みんなで行こってなるよと言います。
行きたくないわけではないけど、やっぱり4人で一泊気を遣わず楽しんできて欲しい気持ちがあり、なかなか折れることができません。
義父母に一緒に行こと言われたらそれは断らず行こうと思います。
みなさんなら一緒に行きますか?それともやっぱり気遣ってほしくないから行ってきて!にしますか?
- はじめてのママリ
コメント
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
個人的にですが、父の日母の日なら義両親2人にプレゼントして夫婦で過ごしてもらって、旦那様と弟さんとの時間は別日にランチやディナーで過ごしてもらう感じにするかと思います🤔
はじめてのママリさんとのご関係だとやはり「一緒に来たらよかったよね」という話になりみんなが気にしそうなので、心置きなく楽しんでもらうためには6人で一緒に行くか、控えたいなら旅行は義両親だけで楽しんできてもらうかにすると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読んでいてとても優しいお嫁さんだなと心が温かくなりました☺️💕
そして、気遣いのポイントもとても共感できました🥲✨
こんな素敵なお嫁さん、奥様を持てた義実家のご家族は余計でも「一緒に行けたら良かったね」と話題に上がるだろうなとも☺️✨
お義母さまが「もっと母と温泉など行けば良かった」という後悔の気持ちを、お嫁さんであるママリさんが一緒に思い出を作ることでも少しは
心の隙間を埋めてあげられるかもしれませんね☺️💕
どちらにせよ、とても素敵なプレゼントになりますね🥹💕
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
全くいい嫁ではないです💧義実家行っても特に何もしないですし、申し訳ないです😭
そうですね!一緒に行って思い出を作れるっていう考えもありますよね!
納得しました!- 5月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次は一緒に行くから、こんな機会もないと思うし4人で行って来てと言ってみます☺️
それでも絶対に嫌だ、皆んなが一緒にいいと言われたら、無理強いはできませんね。
ご家族の関係、義理の両親との関係も良好そうだし、皆んなで一緒でも楽しめて思い出作れそうですね!✨
素敵な内容で温かい気持ちになりました。
-
はじめてのママリ
もう一度言ってみます!
それで聞かなければ、一緒に行こうと思います!!
ありがとうございます😊- 5月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
もう今2人で住んでて、結構色々なところ行ったり美味しいもの食べたりしてて、息子、孫が来るととても楽しいなので、それならみんなで行った方がいいですね!
ありがとうございます😊