
コメント

はじめてのママリ🔰
県立は健診で行ったことありますが、私が行った時はそんなに酷い感じはありませんでした💦
ただおばちゃんの看護師さんが少しばかりきつめでした笑
隣町に住んでて、大船渡の県立の先生が小児科に来てくれてますが、私が行って診てくれた時はとても良い先生でしたよ☺️
はじめてのママリ🔰
県立は健診で行ったことありますが、私が行った時はそんなに酷い感じはありませんでした💦
ただおばちゃんの看護師さんが少しばかりきつめでした笑
隣町に住んでて、大船渡の県立の先生が小児科に来てくれてますが、私が行って診てくれた時はとても良い先生でしたよ☺️
「小児科」に関する質問
小学2年生の子どもが膝を痛がります。 近くの整形外科を探すと、『脳神経外科・整形外科・内科』の標榜がありますが、診察しているのは脳外科と内科の医師です。 その場合でも整形外科はちゃんと診ていただけると思いま…
ミルクの吐き戻しが多すぎてノイローゼになりそうです。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが100mlを8分で飲み切ります。 吐き戻しが毎回で、新生児のときの80mlに量を減らしてみても吐きます。ちなみに80mlは6分で飲み切ります。 …
義母と旦那のLINEのやりとりで ○○ちゃんには内緒ね。(私) って義母が送り付けてくる内容を 見た時どんな感情になりますか? ちなみにオムツ周りの湿疹?汗疹?被れ?で それを動画撮って義母に送ったところ義母が旦那に …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
そうなのですね💦
今回は県立病院ではない町医者の病院に行かないといけないようなんです😭
どこも口コミが悪くて💦困りました💦
はじめてのママリ🔰
県立には行けないんですね😭💦
小児科って何故かキツい先生が多かったり、口コミがあまり良くないとこが多いですよね…
私自身釜石市に住んでますが、
月木の午後と夜にだけ診察してる小児科はすごく好きで…先生もすごく優しくて、急でなければ度々お世話になってます🥲
はじめてのママリ🔰
口コミも人それぞれ色々だから、と思って読んでみると、どれも信憑性がありそうな、酷い話ばかりで…💦
釜石には素敵な先生がいるようで安心ですね☺️