![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家事に適したセカンド抱っこひもをお探しです。里帰り中で、家事をする際に使いやすいものを探しています。エルゴオムニクールエアよりも日常的に使いやすい抱っこひもを教えてください。
家事メインで使うのに適したセカンド抱っこひもがあったらおすすめなものを教えていただきたいです。
先月第2子を出産して里帰り中です。
来月自宅に戻る予定ですが、こどもを抱っこ紐で抱えながら家事などで動き回ると思います。
今持っている抱っこ紐は上の子の時に購入したエルゴオムニクールエアです。今まではお出かけ用に使用してきたのですが、これより家の中で日常的に着けやすい使いやすいものがあったら購入を検討したいのですが、おすすめありましたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おんぶがしやすいという理由でnapnapを使ってました!
ただ首すわり後〜です!
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
angeletteの写真いタイプ使ってます。腰なしですが着脱楽だし、首座り後はおんぶもできるのでおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません🙇♂️
着脱簡単そうで寝かしつけにも良さそうでいいですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 5月22日
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません!🙇♂️
おんぶしやすいのは家事をするにはとてもいいですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!