※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥟
子育て・グッズ

3人目の抱っこ紐を新調するか悩んでいます。ママ友からお下がりを提案され、感謝していますが、気を使わせてしまったか心配です。お下がりをいただく際のお礼についてアドバイスをいただけますか。

今度3人目が産まれるのですが、抱っこ紐だけ新調しようか悩んでました💦というのも上の子と8歳差になり、上の子の時も新品で購入した抱っこ紐が体に合わず😅中古でわりと綺麗な状態のエルゴ を買ったんですが、その後2人目のときもめっちゃ使い、色褪せはもちろん、もともと中古で買ってるからもう何年ものなの?!て感じです笑
2人とも歩くの遅かったので、抱っこ紐はめちゃくちゃ出番が多くて😂💦
また、初期の初期のエルゴですし、新生児からは使えません💦今回特にベビーカーなど、大きな物で新調するものはないので抱っこ紐だけでも買うか、、?て感じでした🥹💦

この間仲良くしてるママ友とランチに行って、本当にかるーい話でその話をしたんです😂どーしよっかなーて思ってるんだよねー😂ヒップシートとかのがいいかなー?とか本当軽い感じで😂

そしたら後から、抱っこ紐お下がりでよかったら候補に入れてみて☺️断ってくれても全然いいからね!と声をかけてくれました💦
全くそんなつもりじゃなかったけどめっちゃ申し訳ないやら、でもありがたくて🥲💕💦ママ友は下の子が2歳で、もう子ども産まれる予定はないからって言ってますが本当にお言葉に甘えていいのか、、まだ2歳の子がいるのに私も気軽に話しすぎました、、気を遣わせたかな😂💦

抱っこ紐、もしお言葉に甘えるなら5000円くらいで、ちょっといいお菓子や、図書券とか?プラスしてお渡ししたらいいですかね?それとも1万くらいでしょうか?💦


ママ友からのお下がりって初めてなのでどのくらいが失礼に当たらないか気にしちゃいます💦

そんな気を使う仲ではないくらい仲良くしてもらって、ぶっちゃけた話も全然できる間柄ですが、そうは言ってもママ友なので😂😂

コメント

ひまわり

ありがたいですよね☺️でも5000円だと私なら気つかっちゃいます^^;
LINEギフトとかどうですか?

ボーボボmama🦖🐾

向こうのママさんも「もらってもらえるなら使ってほしい」の気持ちで言ってると思うので甘えていいと思いますよ🥺
でもお返しに5000〜1万は多すぎて私なら気を遣っちゃいます😂😂
だって下手したら新品買えますもん(笑)
なので2000〜3000円くらいのものでいいのではないでしょうか🥲
私がお下がりまわす立場で考えたらお下がりごときにそんなお金使わないで〜😭って思っちゃいます💦