※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で水分が少ないものが苦手な方いますか?水分が少ないと飲み込みにくく、柔らかく潤いのあるものを食べています。水分が少ないものも食べさせた方がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

離乳食水分が少ないものが苦手だったという方おられますか?

生後9ヶ月ですが、少しでもパサついていたらなかなか飲み込みません。お粥も本を見ると軟飯と書いていますが、食べれはするけど何口か食べてすぐ口が開かなくなります。5倍がゆだとすいすいたべるし、スープとか好きだし、トロミつけてたらいけるのですが、噛むのが苦手なのでしょうか。

少し水分が少ないものも食べるには食べますが数口しか食べないので結局柔らかく潤いのあるものをあげています。このままでは良くないですかね?積極的に水分が少ないものも食べさせた方がいいのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

コメント

ミニー

本やネットの情報はあくまで目あすの話ですので
9ヶ月だからどの子も軟飯が食べれるかって言うと違うので
その子に合わせて食べるものをあげた方がいいと思います(*^^*)

ウチもまだ軟飯食べてないです😊

ままり。

食べるものあげたらいいと思います!!食べないものあげて食べなくてイライラするより、食べるものあげた方がお互いストレスフリーです🌟周りとか、育児本とか、参考程度で‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いストレスフリー間違いないですね!
    食べられるものをゆっくり食べさせていくことにします!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

遅くなってすみません!
そうですよね。うちの子はうちの子と思ってペースに合わせてあげることにします。