![うさぎママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌市東区在住の1歳の女の子のママです。保活を途中から始めて保育園に入園できるか不安です。田舎育ちで保活に慣れておらず、保健センターや保育園見学も未経験です。途中入園の手順やアドバイスを教えてください。
札幌市東区在住、1歳の女の子のママです。
こんな中途半端な時期に保活を初めて保育園などに途中入園は可能なのでしょうか?
元町エリアです。
田舎育ちで保活にあまりピンときておらず
自業自得ですが後回しにしてきてしまい
働きたいなと思った今すごく困ってます。
保健センターにもまだ行っておらず
保育園見学などもまだしていません
途中入園された方はどのような手順ですすめましたか?
アドバイスお願いします🙇
- うさぎママ(2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
札幌です。
8月に途中入園しました。
まずは保健センターに行って説明を受けるといいと思います。
申込書も貰えますし、私は仕事復帰の時期が決まっていたので、だったらいつまでに申込書を出してもらうので、その間に見学行ってきてくださいとか保活の流れも教えてくれます。点数についても教えてもらえます。
どこでも良いなら途中入園でも入れると思いますよ。
北区ですが候補に認可保育園3箇所しか書きませんでしたが第3候補の園に入れました😌
うさぎママ
回答いただきありがとうございます。
わからないことだらけで重い腰がなかなか上がらずでしたが
近いうちに保健センターに行って話を聞いてきます!
徒歩圏内であれば特にこだわりはないんですけど、最近は色んなニュースを目にするので見学して良いところに入園できることを祈るばかりです。