
コメント

ゆあぽんず
うちは2世帯なのでそれなりのサイズなのもありますが今月は電気代5万円こえました😲
オール電化なのもありますが…
ただ春秋は6千円くらいですむ月もあったりするので、年単位で考えたらそれほど大変ではないかなと思います😊
冬の家中の暖かさや夏の涼しさには変えられないかなと思って、やってよかったと思っています!
ゆあぽんず
うちは2世帯なのでそれなりのサイズなのもありますが今月は電気代5万円こえました😲
オール電化なのもありますが…
ただ春秋は6千円くらいですむ月もあったりするので、年単位で考えたらそれほど大変ではないかなと思います😊
冬の家中の暖かさや夏の涼しさには変えられないかなと思って、やってよかったと思っています!
「電気代」に関する質問
ガス代13,000円ほどってあり得ないですか? プロパンではなく、東京ガスとかだったと思います。 カードなのですが、旦那が明細でガス水道は入ってたけど電気代無いな〜と言っていたので、電気ガス合わせてって事でしょう…
旦那が寝落ちするのに、ほんっっとに イライラします。 昔から一生治らなくて風呂入る前に 電気も何もかもつけっぱなしで 寝落ちするんです。 旦那が洗濯物干す日もあるんですが 洗濯回してそのまま寝落ちしたり 私から…
クレジットカードを今まで持ったことがありません。 今回、楽天カードを作り、電気代とガス代もクレカ払いにはしたいなとおもいました。 電気会社とガス会社はそれぞれ引き落とし日がありますが、クレカ払いに設定する…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
回答ありがとうございます❗️
2世帯で電気代5万ですか😱半額だとしても2万5千円だから結構痛い出費ですね、、。
でもこの寒い冬や暑すぎる夏も家に帰った瞬間から快適なんでしょうね(´ω`)
全館空調の家憧れます🤤
ゆあぽんず
グッドアンサーありがとうございます😊
ただ、ガス代は0です∩^ω^∩
快適さには変えられないです!
あと、デメリットとしては乾燥が気になるくらいでしょうか。夜洗濯物を干すと、朝には乾いてます(´・ω・`)
加湿器必須です😲
ママ
ガス代0って考えればそんなに高くもないですね!
乾燥するのは嫌だけど洗濯物がすぐ乾いてくれるのはありがたい😝
全館空調の装置の手入れとかは簡単なんですかね?
ゆあぽんず
手入れは種類によってちがってくると思いますが、普段は吹き出し口や吸気フィルターの掃除するくらいで、空調自体はハウスメーカーによって定期点検があります😊
そこそこで違うと思うので、アフターケアに関してもしっかり確認した方がいいと思いますよ😇
ママ
そうなんですね!
色々とありがとうございます😊
参考にさせていただきます❤️