
コメント

とことこハム太郎
私は新生児の頃すぐ母乳!でしたよー!
げっぷは得意ではない子だったのでオナラと一緒にでてたし!
吐き戻しちゃうのもまだ喉の筋肉がなくて筒状だからだと聞きました。
そんなに気にせず泣いたら母乳でいいとおもいます♬

manami.*
わたしそうしてましたよ
お腹すいてるわけでなくてもほしがる子もいます、うちの子がそうでした◡̈⃝︎⋆︎*
ミルクなら問題ですが、おっぱいって空腹を満たすだけでなく安心感を得るためのものでもあるので、気にしなくていいからと助産師さんに言われましたよ❀.(*´◡`*)❀.
1ヶ月健診で60g/dayで増えてると言われましたが特に指導なし、現在身長73cm体重8.5kgで普通です◡̈⃝︎⋆︎*
-
スゥ
安心感を得るためのもの😭
抱っこしてあやすことをあまりしてこなかった。母乳って楽な方に逃げてました。
母乳の飲ませすぎってないんですかね😅
新生児の時寝てる時ウーウーうなったり、いきんだりしてましたか?- 1月27日
-
manami.*
母乳をあげること 楽ですか?
結構大変なことだと思いますよ、わたしも抱っこよりもおっぱいあげてましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
息子はおっぱいマンで、欲しがりさんだねと助産師さんに言われましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
ないと思いますけどね?
赤ちゃんは満腹中枢が未熟なので、飲みすぎて吐き戻すのも仕方ないですし、いずれ直っていくことです⑅◡̈*
それはなかったですね、便秘とかではないですか?たまにそういう子いますよ◡̈⃝︎⋆︎*うちの子は便秘知らずでした⑅◡̈*ただげっぷは出ない子で、たくさんおならしてましたけど!笑- 1月27日

R♡Amama
私もそうでしたよ(^^)
ゲップは今まで出してくれたことがなく
おならででるって聞いたことあるしと思って無理にはしていませんでした🙌
吐き戻しも小さい頃はよくありましたよ💦
-
スゥ
私もゲップを聞いたことが1回あるかないかで…。
おならで出るけど💩まで一緒にでてかぶれる。=ゲップさせない私のせい。みたいに考えちゃって😓
ちょい泣きでは母乳あげないで、抱っこであやしてみる!それでもダメなら母乳!の方がいいんですかね?
考えすぎてわからなくなってきます。- 1月27日

そぅ♡たぁ♡ママ
うちすぐ母乳です😂👏👏
-
スゥ
夜ウーウーうなったり、いきんだりしませんか?母乳のあげすぎで苦しんでるのかと…。
ちょい泣きでも抱っこしてあやすとかしないで母乳ですか?- 1月27日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
モロー反射してぅー、ゔーってなってパタンと寝ます笑
ちょい泣きだと本泣きまで様子見てて泣きだしたら抱っこして少しして母乳あげてます!- 1月27日

黄緑子
なーんにも考えない♡♡
いらんいらん!
そんな考え(〃艸〃)
吐く時は吐くし、吐く子はいつでも吐く。
気にしない♡♡
適当!
-
スゥ
こういう考え羨ましいです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎私にはできない。
わたし考えすぎなんでしょうね😅- 1月29日

あーちゃん
ズゥさん!
まさしく、私の今の悩みです。
寝てる時、うなります。これはなんですかね??
-
スゥ
うなりますよね!
💩きばってるわけでもない。
顔真っ赤にして…。
悪夢でもみてるかのような。
なんなんでしょうかね😭- 1月29日
-
スゥ
まだうなってますか?
原因?分かりましたか?
私の場合ゲップだったみたいです。1ヶ月健診で聞いてみました。出してあげれなくて苦しかった?みたいです!
ゲップするようになったら前よりうなりません!
あーちゃんさんどうかな?って気になってたので…。- 2月13日
スゥ
里帰り中だから余計に夜気になっちゃって泣く前に母乳!
起きてないのに2時間おきぐらいに母乳やっちゃう。
お腹もぱんぱんなんです😅ひっくり返したカエルみたい😅
でも少し気持ち楽になりました!
ありがとうございました😊