※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃんが、母乳とミルクで育てています。昼間は頻繁に授乳し、最終的にミルクを足すことも。夜は2回の授乳でよく寝るが、母乳が足りていないのか不安です。

生後13日目です。母乳+1日2.3回ミルクで育てています。

母乳を飲ませても飲ませてもグズる時があります...

夜中は2回の授乳で朝までぐっすり寝てくれています。
昼間は酷い時、30分〜1時間おきに授乳してもずっと欲しがることがあります。そういう時は最終的にミルクを足しています。

母乳が足りてないんですかね?😣

コメント

あめあめ

まだ母乳が安定してないので
足りてないのはあるかもしれないですね💦でもたくさん咥えさせて飲ませることが大切だと思います!

ミルクを足すことで赤ちゃんもお母さんも楽になるなら全然足してもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    できるだけ咥えさせて飲ませてみます!!

    • 5月11日
  • あめあめ

    あめあめ

    大変ですよね💦頑張ってください✊

    • 5月11日