※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

幼稚園の保護者会、参観日などの時に帽子かぶって行くのってあまり印象…

幼稚園の保護者会、参観日などの時に帽子かぶって行くのってあまり印象よくないですか?
私立の幼稚園ですがのびのびな感じの幼稚園なので普段送迎の時は帽子かぶっていってます。
保護者会とかの時は服装などみなさんどうしてますか?

コメント

まーみー

帽子はよく被りますが
室内では帽子は取りますね。
保護者会は普段と変わらぬ送迎する時の服です。

はじめてのママリ🔰

送迎の時は、外だから問題ないと思います🙆‍♀️
保護者会や参観日中も室内で帽子かぶってるのはとても謎に思えます🤔
まだ一回しか行ったことないですが、みなさんキレイめな服装でした☺️

いち

帽子かぶります!
紫外線アレルギーなので
帽子ないと死にます😂

いーいー

参観日の時は帽子やめたほうが良いです
TPOとして帽子はそぐわないです
それこそ行き帰りの時だけ被るなら有りです

すみっこ

服装は普段通りですし、他の方も普段通りの服装なので帽子を被っていても何とも思いません😂❗️
卒園式とかに被ってたら、?となりますが😅

はじめてのママリ🔰

室内で被ってなければ、行き帰りは被っててもいいと思います✨保護者会などは皆さん綺麗目な服装です💕

Sunny

保護者会とか参観日では私自身はかぶりませんが被ってる方もいますよ。
幼稚園はおなじのびのび系です。
送迎の時はかぶってます。